人外花境

暇人の何でも自然観察日記

主に野歩き山歩き.たまに旅歩きの写真ブログ

今日のお宿は「やんばるくいな荘」

2008年02月21日 | 島旅:沖縄本島・端から端へ

Photo

はて?沖縄へ来てから今日で何日目かな、早くも一週間経てしまった。今日の宿は国頭村辺土名に有る民宿 「やんばるくいな荘」です。

Photo_2

食事所は三角屋根の山小屋風建物。

Photo_3

中は囲炉裏が切って有って、こんな雰囲気です。今日は珍しく宿泊客が私以外に三名。一人は那覇から仕事で 来ていたお兄さん。もう一人は東京から来ていた三十才前後のお姉さん。三人目は同じく東京から来た初老のオジ サン。お兄さんは元々ウチナンチュー(沖縄人)、お姉さんは「東京になじめなくて、移住しようかと思って様子を見 に来たの」、私は「冬期間半年ほど沖縄で過ごしたいなぁ~」、city boy風のオジサンは「夏三ヶ月北海道、冬三ヶ 月沖縄、残りの半年東京が良い」との事であった。人それぞれですな。それにしても、沖縄人気はまだまだ衰えて いない様で。

今日は、花ではないが沖縄を象徴する植物を。

Photo_4

シマトウガラシ(島唐辛子) ご存じこれを泡盛に漬け込んだのがコーレーグース、沖縄そばには欠かせない香辛 料、地元の人は、刺身醤油にも入れるそうです。

Photo_5

ヒハツモドキ 別名ピィヤーシ又はピパーツ、乾燥し炒って粉にしたものを色々な料理の香辛料・調味料として用 いる。食べたこと無いが、コショウ科の植物と言うから同じ様な味がするのだろう。

Photo_6

Photo_7

キンチョウ 南アフリカ原産のべんけいそう科、古い石垣や屋根瓦の上にモジャモジャ生えている。何の役にも立 たない雑草だが、これを見ると「ああっ、沖縄に来たな」と言う実感がわく。

本日の支出  宿泊費 4,500円  飲食費 2,770円  小計 7,270円


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ピパーツは本島よりも、石垣島でよく使われてます... (ぐるぐるまんぼう)
2008-03-03 22:47:30
ピパーツは本島よりも、石垣島でよく使われてます。家の垣根に普通に生えてます。おいしいのは、石垣島のじゅーしー(炊き込みごはん)。本島のじゅーしーは具が大きめで、豚の味が効いてますが、石垣島のじゅーしーは、具が小さめで味もあっさりめで、慣れるとやみつきになる味です。アーサ(あおさ:海藻)のおつゆとの相性ばっちりです!
返信する
そう言えば、食堂で沖縄ソバ食べた時、コーレーグ... (猫タマ仙人)
2008-03-04 09:21:23
そう言えば、食堂で沖縄ソバ食べた時、コーレーグースはテーブルの上に置いてあったが、ピパーツの小瓶は見掛けませんでしたね。
それから、オオタニワタリの新芽の炒め物、パリパリした食感が好きなのですが、本島では食べる習慣が無いそうで。
やんばるくいな荘のおかみさんが言っていました。
返信する

コメントを投稿