goo blog サービス終了のお知らせ 

人外花境

暇人の何でも自然観察日記

主に野歩き山歩き.たまに旅歩きの写真ブログ

宮古島のまもる君

2020年12月30日 | 日記

まもる君とは、交通安全のシンボルで、まる子ちゃんという女子タイプも有るらしい。

2020年9月現在の情報では、宮古島管内に20体設置されているそうです。

これは伊良部島渡口の浜近くの交差点に居たまもる君。

観光客が車止めて写真を撮っていたので、私も真似して撮ってみた。

島での生活って以外と暇なんです。

 


ふたご座とM44

2020年12月30日 | 自然観察

12月27日 午前6時 薄雲の広がる北西の空、地上の明かりは下地島空港。

中央にふたご座のカストルとポルックス、左にこいぬ座のプロキオンが。

画面上部やや左にボ~ッとした光の塊、かに座のプレセペ星団(M44)です。

ブログの写真でわかるかな?

それにつけても曇も無ければ地上の明かりも無い所へ行きたいな。

 


今日の宮古島地方は嵐

2020年12月30日 | 日記

天気の良い日の宮古島の海、白波がリーフと外洋の境目です。

今日は一日中強風が吹き荒れる予報、外を出歩くのもままなりません。

気が付けば今日は12月30日、年寄りが一人こんな所で何をしていたのだろう。

暇つぶしにこれまで撮った島の空、海、動物、植物の写真をまとめて投稿しちゃいます。