
落葉広葉樹の森の中、北海道南西部の山の中はこんな様なもんです。

森を離れて草原に出ると、ヨツバヒヨドリが咲いています。

キク科ヨツバヒヨドリ、この花を求めて本州からアサギマダラが飛んできます。

キク科ミミコウモリ、背丈が1.0m以上になることもあります。

ミミコウモリ花の花です、キク科の特徴があります。

セリ科ミヤマセンキュウ、亜高山地帯の草原でよく目立つ。

ミヤマセンキュウの花、小さな花の集まりです。

ラン科ネジバナ、まれに白花もあります。

キンポウゲ科サラシナショウマの花です。

ユキノシタ科トリアシショウマの花です。