久々に先生とのおしゃべりも少なく、レッスンらしいレッスンでした。
でも、それもさみしいような気がします(何しに行ってんの???)。
「テクニック」
3の指と4の指を開く練習でした。
4の指(薬指)がやっぱり思うように動かないし、開かなくてイライラします。
でも、私は手が大きい方なので、手が小さい人とか、子どもとかは本当に大変だろうと思います。
『春の歌』メンデルスゾーン
もう全くと言っていいほど弾けていないのですが、
かれこれ4ヶ月以上この曲ばかり弾いてきたことだし、
ものすご~~~くゆっくりなら弾けることは弾けるようになりました。
もはやこれは『春の歌』ではなくて『春眠』といったほうが良いかもしれません。
今日で仕上げ、という気持ちで弾きました。
ある程度のスピード以上の速さで弾くには暗譜するしかないと思いますが、
まだまだ楽譜と鍵盤を交互に見ながら弾いている状態なので、
これ以上は速く弾けないのでしょう。
先生に「よく途中で投げ出さなかったですね。根性に○をあげます。」
と言われました。
そういえば、「これ絶対難しすぎ、なんで私がこんな曲を・・・」
とよく思いながら弾いていました。
でも、一応通して弾けるようになったことだし、
自分で自分を褒めてあげたいです。
『森でのめざめ』ブルグミュラー
右手、左手ともにオクターブ離れた音をスタッカートで弾く部分、
始めの下の音を弾いた後、力を抜いて上の音を出す練習をもっとすること。
力がガチガチに入っていては最後まで弾き通せるはずがないので。
また、和音で怪しいところがまだまだあるので、
こちらも暗譜するくらいもっと集中して練習する必要がありそうです。
でも、それもさみしいような気がします(何しに行ってんの???)。
「テクニック」
3の指と4の指を開く練習でした。
4の指(薬指)がやっぱり思うように動かないし、開かなくてイライラします。
でも、私は手が大きい方なので、手が小さい人とか、子どもとかは本当に大変だろうと思います。
『春の歌』メンデルスゾーン
もう全くと言っていいほど弾けていないのですが、
かれこれ4ヶ月以上この曲ばかり弾いてきたことだし、
ものすご~~~くゆっくりなら弾けることは弾けるようになりました。
もはやこれは『春の歌』ではなくて『春眠』といったほうが良いかもしれません。
今日で仕上げ、という気持ちで弾きました。
ある程度のスピード以上の速さで弾くには暗譜するしかないと思いますが、
まだまだ楽譜と鍵盤を交互に見ながら弾いている状態なので、
これ以上は速く弾けないのでしょう。
先生に「よく途中で投げ出さなかったですね。根性に○をあげます。」
と言われました。
そういえば、「これ絶対難しすぎ、なんで私がこんな曲を・・・」
とよく思いながら弾いていました。
でも、一応通して弾けるようになったことだし、
自分で自分を褒めてあげたいです。
『森でのめざめ』ブルグミュラー
右手、左手ともにオクターブ離れた音をスタッカートで弾く部分、
始めの下の音を弾いた後、力を抜いて上の音を出す練習をもっとすること。
力がガチガチに入っていては最後まで弾き通せるはずがないので。
また、和音で怪しいところがまだまだあるので、
こちらも暗譜するくらいもっと集中して練習する必要がありそうです。
あのアルペジオを軽やかに、
ハープが奏でるように弾くのが難しくないですか?
同じことの繰り返しで飽きが来る部分もあるし
プロのを聞いている分にはご機嫌だけれど
自分で弾くと自己嫌悪、「春の嵐」~~(T0T)
せんせも根じょ負けのはなまる!
おめでと~~~v(^0^)v
追伸:「森ののだめ」ブログミューラーって読んでしまった私は
もうほとんどビョーキです。。(^^;)
「春の歌」は春先にちょうちょがひらひら飛んでいるイメージで弾きたいと思っていました。
あの装飾音もちょうちょのひらひらのように・・・。
でも、ドドドド・・と、動物が走りまわる様子になってしまいます、私が弾くと・・・。
のだめちゃんのように自由に楽しく弾きたいです。