練習オタクの日々

3日ぼうずにはしたくありません!この日記とピアノのお稽古。練習記録とその他読書などの記録をつけておきます。

レッスン記録(1/17の分)

2009-01-25 | ピアノ・音楽
最近ますます練習する時間が減ってしまっているのが悩み。
暇がない、というのも大きな理由だけれど、娘の練習時間がかなり増えているのだ。
今(娘は)平均して毎日1時間くらい練習しているが、本当は2時間は弾きたいんだと思う。
でも、マンション住まいなので、夕飯後は弾かないように、と言っている。
防音室が欲しいなぁ・・・。

『ハノン 14番』
ひたすら筋トレ、筋トレ・・・。
あとは頭で弾くのではなくて、感覚で・・・。
楽譜の指番号とか見ていると、それだけで頭がクラクラしてきてしまう。

『30番練習曲 26番』 ツェルニー
意外なところでお褒めの言葉をいただいてしまった!
家で練習しているときはつっかえつっかえ、間違えると弾きなおして練習しているのだが、先生のところで弾いているとミスタッチだらけなのについつい曲が止まらなくてそのまま引き続けてしまっていた。
仕上げの段階になったら返ってそれでいいし、私がいつもそういう弾き方でちょっとくらい間違えてもテンポを変えることなくしらっとして最後まで弾いているのを聞いて、すごいな、と思ってくれていたそうなのだ。
そういう神経の図太さ(?)は発表会のときなど、とても大事らしい。
でも、練習のときはあくまで丁寧に、弾きにくいところは何度も反復練習を!

『別れのワルツ』 ショパン
こっちの曲も、今回は先生にOKをもらえた・・・かな?(前半部分)
どうも自分の演奏に自信がなくて、これでいいのかな?と思っていたが、
今回はとにかくメロディを意識して弾いていたら、「今までで一番よかった」と言っていただけた!
大事なのは、メロディを歌うことと、それぞれのフレーズの「入り」と「出」を意識すること。
特にフレーズの終わりを意識するとよい、とのことで、「ブチッ」と切れるように終わるのではなくて、そっと一息つくような感じでおわること。

少しほめられると俄然やる気が出てくる現金者の私でした


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (このみ。)
2009-01-28 01:32:20
つっかえた時にも弾き続けるって、なかなか出来ることではありません(笑)
いや、ほんとに。
本番では絶対に必要なことだし、音楽は続いています。
私の生徒さんで、間違えていないのに何度も止まって弾き直しちゃう子がいます。
何度も、そのまま続けて~と言っても、間違える予感で止まってしまうそうです。
うーん、どうしよう

返信する
こんばんわ! (由松)
2009-01-29 20:43:08
このみ。さん、コメントありがとうございます!
たぶん、発表会の場、とかだと緊張のあまり、少し間違えただけで真っ白になってそこで終わってしまいそうです・・・。
「間違える予感」っていうのは分かる気がします。その場所が近づいてくるとドキドキしてしまうような・・・。
それを克服するくらい、練習するしかないでしょうか?
返信する