寺家公園背後の山道(「船崎山西国霊場三十三観音」巡拝路の一部)を散歩してきました。
小さな谷を横切る少し湿った所の下草に、イカリモンガがフワフワとゆっくり飛んできて、翅をたたんでとまりました。
イカリモンガは、昼行性の蛾で、幼虫はシダ植物のイノデ類などを食べます。
《下草にとまったイカリモンガ 2024/05/05》
《下草にとまったイカリモンガ 2024/05/05》
寺家公園背後の山道(「船崎山西国霊場三十三観音」巡拝路の一部)を散歩してきました。
小さな谷を横切る少し湿った所の下草に、イカリモンガがフワフワとゆっくり飛んできて、翅をたたんでとまりました。
イカリモンガは、昼行性の蛾で、幼虫はシダ植物のイノデ類などを食べます。
《下草にとまったイカリモンガ 2024/05/05》
《下草にとまったイカリモンガ 2024/05/05》
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます