やまぼうしー自然の記録帳ー

富山県内の自然を中心に、自然や自然現象を記録にとどめておきたいと思っています。

シオヤアブ♀(捕食)(富山市)

2024-07-12 10:54:08 | 昆虫類

飛んできた大型のアブが、塀際のクレマチスの葉にとまりました。シオヤアブの♀(尾端に白い毛の束がない)です。何か変だとよく見ると、フタモンアシナガバチを抱え込んで食べて(体液を吸って)いました。

食べられているフタモンアシナガバチの触角の先がカールしているので、♂だと思います。♂の発生には少し早いような気がします(ふつうは8月ころから?)。


《クレマチスの葉の上でフタモンアシナガバチ♂を食べるシオヤアブ♀ 2024/07/11》


《クレマチスの葉の上でフタモンアシナガバチ♂を食べるシオヤアブ♀ 2024/07/11》


《クレマチスの葉の上でフタモンアシナガバチ♂を食べるシオヤアブ♀ 2024/07/11》

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コミスジ(猿倉山森林公園/富山市[大沢野町]舟倉)

2024-07-12 05:11:53 | 昆虫類

キャンプ場の下の斜面を見ていると、おなじみのコミスジがスーッスーッと飛んできて、葉の上にとまりました。ひょっとしてコミスジ以外のチョウでは?とカメラの写真を確認しましたが、やはりコミスジでした。

ミスジチョウの仲間で見かけるのはほとんど(100%近く)がコミスジで、ミスジチョウ、フタスジチョウ、オオミスジを富山県内で見かけたことはありません。ホシミスジは、たまに見かけます。

ミスジチョウは猿倉山にも採集記録があるので、見てみたいと思います。


《葉の上にとまってゆっくりと羽ばたくコミスジ 2024/07/05》


《葉の上にとまってゆっくりと羽ばたくコミスジ 2024/07/05》


《葉の上にとまってゆっくりと羽ばたくコミスジ 2024/07/05》

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする