トロンボーンを始めました

平成24年11月からトロンボーンを始めました。練習などの試行錯誤を書こうと思います。

隣々市バンドの練習(5/18)

2024年05月20日 | トロンボーン練習

隣々市バンドの練習に行ってきました

メンバーは、サックス8(アルト4、テナー3、バリ1)、ペット3、ボーン3(コンマス含む)、ピアノ2、ベース、ドラム、の18人でした。

7/6のLive予定曲から

1.Dream,、2..東京ブギウギ、3.Fly me to the moon、4.つぐない、5.Paradise has no boader、6.Just friends、7.American Patrol、8.My favorite things、9.Beauty and the Beast、10.名探偵コナンのテーマ、11.ジブリコレクシオン、12.Maria la O を練習しました。一部の曲で吹き方について指導があり、何度かフレーズを吹き直しましたが、ほとんど確認演奏の感じです。

僕としては、Beauty and the BeastとMaria La Oのコーラスを、みんなとハーモニーになるように制度を上げていく必要があります。

練習後のミーティングで、9/21の演奏会出演が決まりました。持ち時間30分なので4曲くらいどうするか、という話がありました。

候補としてグレンミラー縛りの選曲提案がありました(茶色の小瓶、ムーンライトセレナーデ、インザムード、チャタヌーガチューチュー)

対案として、今練習している曲のなかで一般的に知られている曲、バタフライや枚フェイバリットシングス、そして今は練習して泣けど一般的に知られている、インザムード、ムーンライトセレナーデ、など

しばらく候補曲選びに議論がありそうです


最新の画像もっと見る

コメントを投稿