トロンボーンを始めました

平成24年11月からトロンボーンを始めました。練習などの試行錯誤を書こうと思います。

つば抜きのバネが折れた

2019年11月08日 | トロンボーン練習

今日(11/7)のバンド練習の途中で、トロンボーンのつば抜き(ウォーターキーというそうです)のバネが「パキッ」という音がして折れてしまった。(通販で買った方のトロンボーン)

メンディングテープで巻いたら吹けるようになったが「つば抜き」ができなくなるので、バンマスから輪ゴムをもらい、あれこれやってみたら、なんとか開閉でき、かつ一応閉じている状態になったので、練習は輪ゴムで止めた状態で続けました。

帰宅して、ヤマハの891Zを見たら、通販のトロンボーンも同じ構造で同じような部品のような気がしたので、ネットで検索したらヤマハの交換部品が200円以下で買えるとわかり、さっそく夜中にネットで注文した。バネ1個だけというのもどうかと思ったので、石突ゴムや、キーコルク、スライドグリスなど、前から予備でほしいと思っていたものもついでにポチッてしまった。

折れたときはコンマスの先生の知人のリペアさんに頼むしかないかと思っていたのですが、自分で直せたらリペアさんに迷惑かけなくて済むのでなんとか自分で直したい!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿