トロンボーンを始めました

平成24年11月からトロンボーンを始めました。練習などの試行錯誤を書こうと思います。

隣々市バンドの練習(4/23)

2022年04月24日 | トロンボーン練習

隣々市バンドの練習へ行ってきました。

今回、コンマスさんから「今度の練習は初見大会です」との予告があり、僕はすっかり戦意喪失。いつもは練習日の2日くらい前から練習を始めるのですが、初見大会と聞いて楽譜のフレーズをなぞったりするのをやめ、まな板の上の鯉となって練習場へ行きました。

というのも、この私、楽譜が読めないので、初見ではみんなの演奏を聞きながら「たぶん今ここらへんをやってるんかな?」とわかる程度なのです。楽譜にDS記号やリピート記号が出てくると「戻る場所」を見つけるのに手間取り、あっという間にロストしてしまいます。一応、譜面台に楽譜を立てているので、当てずっぽうで吹くのですが、当然、リズムも音程もデタラメです。

一方、奥さんは初見大会が大好きです。初見だと集中してピアノを弾けるのだそうです。僕が暗い気持ちで練習場へ向かうのに、奥さんはニコニコしてます。

今日のメンバーは、サックス6(アルト2、テナー2、バリ2)、トランペット2、トロンボーン5(コンマスさん含む)、ベース、ピアノでした。

やや遅れて練習は始まり、コンマスさんが楽譜を配ってくれます。

On the sunny side of the street

Strike up the band

Shiny Stockinngs

Fun time

の4曲でした。全部、Sammy Nesticoさんがアレンジした楽譜を用意したらしいです。

1曲目は朝ドラ”カムカム”であちこちで流行りだした明るい表通りでから。この楽譜は今は活動停止中の「当バンド」で4~5年前にやった楽譜でした。なんとなく「曲の感じ」は覚えているのですが、中身はすっかり忘れており、Tb3の楽譜を隣のTさん(中2)と二人で見ながら、僕はほぼ的外れな音を吹いてきました。Tさんには迷惑やったかな?

2曲目は、Strike up the band。この曲は、どこかでどこかのバンドが演奏したのを聞いたことがあるような気がする、という程度で、楽譜を見ながら他のメンバーがスラスラ吹くのを感心しながら聞いてました。

3曲目は、Shiny Stockinngs。この曲もCDで聞いたことがあるような気がします。以下同じです。

4曲目は、Fun time。カウントベイシーのストレートアヘッドに入っている曲なので、車運転しながらよく聞いてます。ただし、何度も聞いたからと言って吹けるわけではない。以下同じ。

以上4曲を2回ずつ練習して初見大会はおわりました。

コンマスさんは曲のアレンジが気に入らない曲があったようで、もう一度楽譜を探す、と言ってました。ひょっとすると今回の楽譜は全部ボツになって、次回も初見大会になるかも?

練習時間が残ったので、Four brothers、さんぽ、Friend like me、Africaをやって今日の練習は終わりです。

初見練習って、よう吹かんけど疲れる~。途中でロストするとやっぱり悲しい。

 

 

 


隣々市バンドの練習(4/9)

2022年04月11日 | トロンボーン練習

隣々市バンドの練習に行ってきました。

前回練習(3/26)から2週間の間、なぜかわからないけどテンションが下がり、練習もせず寝転がってスマホでYoutubeを見てました。古民家のDIYレストア、竹林の伐採と焼却、DAZNのサッカーダイジェスト、料理、大阪の人気うどん店の仕込みと営業時の厨房の様子、などのコンテンツを好んで見てます。嫁さんから「ブルーライトで目が悪くなる」と指摘されているのですが、寝ころんでグズグズするのはなかなかやめられません。ブルーライトのせいか、楽譜が見づらくなってきています。

コンマスさんからグループラインで「バタフライの練習しといてください」という連絡があったので、バタフライだけ少しさらって練習場へ行ってきました。テンション下がっていても「練習へ行ける」というのは嬉しいもんです。

今日のメンバーは、サックス6(アルト3,テナー2、バリ1)、クラリネット1(新人さん)、トランペット2、トロンボーン4、ピアノでした。コンマスさんが「今日から僕もボーン吹くわ」とのこと。たまたま今日は娘さん(Tb1)がお休みだったので代わりに吹くのかなとおもったら、「いつボーン吹けなくなるかもしれないので、吹ける間に吹いておく」とのことでした。なにか思うところがあったのだと思います。

さて練習は、バタフライではなく、マンボメドレーをテンポ落としてキッチリ固めていくという練習でした。ドラムとベース不在なので、リズムボックスをキーボードアンプにで鳴らして練習します。ただ、キーボードアンプが僕のそばに置いてあったので正直言うと「めちゃウルサイ」のです。ラテンリズムをガンガン鳴らすので、にぎやかを通り越しています。練習場はキャパ100人くらいの音楽スタジオで、感染対策で広いスタジオを囲むように着席して演奏しているので、端まで聞こえるようにリズム音は結構な音量で鳴らします。途中で僕は耐えられなくなり、スタジオの反対側に今日は使ってないベースアンプを置いて、リズム音を反対側から鳴らしてもらいました。おかげで耳が楽になった~。

マンボメドレーを1時間くらいかけて、残り時間でOrange ExpressとFriend like meを。Orange Expressのときリズムボックスで「カリプソ」かカリプソに近いリズムを鳴らしてくれたと思うのですが、こんなリズムでやったことないし、途中で頭拍をロストしてうろたえました。

帰ったらiPadに「パーカッション」をダウンロードして「にぎやかなリズム」をバックに練習しようと思います。

 

 

 

 

 

 

 


3時間野外で吹くと

2022年04月04日 | トロンボーン練習

今日は朝早くから海岸沿いの公園へ行き、練習してきました。

最初は木陰に陣取って吹いていたのですが、晴れているけど風が強く、しばらくすると寒くなってきた。せっかく朝からきたので帰るわけにいかず、日向に移動してみたらちょうどよい暖かさで、そのまま太陽光を浴びながら3時間ひたすら吹いた。

3/26の隣々市バンドの練習以来トロンボーンを吹いてなかったので、スケールを最下音のEから始めて半音ずつあげながら、飽きてきたらリップスラーを挟んで吹いてきました。また、僕は低音のドから始まるフレーズをスパッと鳴らせないので、ドから始まるフレーズ(Beauty and the Beast,Dear Mr.Jones,Africa)もしつこくやった。

やっぱり3時間休みなしで吹くと「吹いたぜ~」感があります。

夕方、嫁さんに「顔真っ赤やで、どうしたん?」と言われた。お風呂に入ったら両手の甲が真っ赤だった。鏡をみたら顔も日焼けで真っ赤。3時間外にいただけなのに。