トロンボーンを始めました

平成24年11月からトロンボーンを始めました。練習などの試行錯誤を書こうと思います。

20191128 2 I can't stop lovin' you

2019年11月30日 | トロンボーン練習
この曲も今年8月のロータリーで演奏してから久しぶりですが、3か月前に演奏したのでまだ覚えていました。
やっぱり定期演奏会の曲目は前もって決めて練習しておけばよかったですね。この曲も4月のスチューデント、8月のロータリーに向けてずっと練習したおかげで今回いきなりでも演奏できるんだと思います。
残り時間は少ないけど、本番を楽しめるようにできるだけ準備しておこうと思います。

20191128 2 I can't stop lovin' you

20191128 1 Bittersweet Samba

2019年11月29日 | トロンボーン練習
定期演奏会まで10日、練習は本日を入れてあと2回。フルバンドで約12~13曲、コンボで8曲ほど演奏する予定です。
フルバンドの12曲も、いろいろあって練習不足となっており、この2回の練習で追い込みをかけます。
1曲目はビタースイート・サンバ。ハーブ・アルパートとティファナブラスの大ヒット曲で、僕が高校生の時、オールナイトニッポンのテーマ曲でした。
この曲、今回が久しぶりの演奏です。この曲の練習はこれ一回だけで、次の曲を確認に行かざるを得ません。コンマスの先生も時間がないので「もういいか!」となっているようです。

20191128 1 Bittersweet Samba

QueenのLPレコードに2750円の値札が!

2019年11月28日 | 日記

不用品のフィルムカメラ(未使用、箱入り)をハード〇〇さんへ持ち込みました。査定の間、店内をウロウロしていたら、前に僕が持ち込んだQueenのLPレコード(ⅡとⅢ)が壁にかけてあった。添付されていた値札を見てびっくり、なんとⅡは2750円、Ⅲは1650円!どちらも1枚100円で引き取ってもらったものです。

どちらも僕が大学生の時、初版LPを買った。

当時の僕らのバンド仲間(当時、長髪のロックギタリストでした)では、Queenは女性に人気があり、やっかみもあって「Queenは歌とギターはうまいけど、ドラムがドタドタ」とか偉そうなことを言ってました。ファーストLPは買わずにいたら、Queenが大ブレークしたので、慌てて2と3を買いましたが、なんとなく「造りすぎ」のような気がして、あまり好きにはなれませんでした。でもブライアン・メイのギターソロはカッコよかった。もう40年以上も前の話です。

100円で仕入れたLPを2750円で売るならせめて500円くらいで引き取ってよ!とセコイことを考えながら、壁に掛けられた2枚のLPレコードを眺めてました。

レコードの「帯」には「定価2300円」と印刷してあります。そうか40年前LPレコードは2300円やったんや!と思いながら「どんな人がこのLPを買うのかな?」と妄想していたら、「番号札〇〇番のお客様~」と呼び出しがあり、現実に戻りました。コンタックスのカメラは渋い査定でしたが、ちょとした小遣いになりました。


20191121 8 Brazil

2019年11月27日 | トロンボーン練習
5年前(2014年)のジャズマラソンでこの曲(Brazil)を演奏したビデオがあります。このバンド結成後、メンバーが増えてくる頃によく演奏しました。僕もトロンボーンを始めて1年くらい、少しですが音が出だしたころです。楽譜を見ると最高音は「レ」で、あの頃、このレが鳴らなくて四苦八苦していたのを思い出します。
僕らの手元にあった楽譜は手書きなので、どなたかが小編成の楽譜をもとにアレンジして作ったのかもしれません。それを僕がPCで清書した楽譜を今見ています。
パートはアルトサックス(1と2)、テナーサックス(1と2)、トランペット(1と2)、トロンボーン(1と2)とベースの9パートとなってます。ピアノとドラムの楽譜はなく、それぞれが自由に弾いているようです。
この曲を聴くと、始めたころの楽しい気持ちを思い出します。今、結成から丸7年がたち、だいぶメンバーも変わってしまいました。後から加入した人は、若干の例外を除き、ティーンエイジャーから楽器演奏をしていた人で、バンドのレベルアップに寄与しています。
あと2年で結成10年目になります。大人になってから管楽器を始めた、ヘタやけど「楽しい」という気持ちを持ち続けていけることがこれからも大事だと思います。

20191121 8 Brazil

20191121 6 Endeそして take1

2019年11月26日 | トロンボーン練習
エンディングを一度練習して、そのあと頭から最後までテンポ112で演奏してみました。微妙ですがなんとなく光は見えてきたように思います。
でも、この曲も、A taste of honey も仕上がってないし、ほかにも「恋のバカンス」とか最近練習していない難曲もあるのに本番は大丈夫か?

「楽譜&リズムの読み方超入門」を読み進めています。4分音符を「タン」ではなく「ター」、4分休符を「ウン」ではなく「ウー」とする方がよいことの説明があり、なるほどと思いました。慣れているのは「ウン」ですが、この本でとにかくやってみようと思います。


20191121 6 Gから take1