goo blog サービス終了のお知らせ 

11軒目・・・

我が家の日常茶飯事

光陰矢の如し

2004-11-17 12:58:12 | お気に入り
昨夜は主人がどういう心境か、
カーペンターズ、PPM,ビージーズの
曲をかけてました。

カレンの声がすきだったな・・・
でも、拒食症のため亡くなっちゃたのよね。

PPMは英語の時間に先生が英語に興味を
持たせようと印刷した楽譜を配布して
みんなで歌わされたっけ。
彼女の趣味だったのかな?

ビージーズのメロディーフェアは映画の主題歌だったね。
みんな覚えてる?

わっ、懐かしいと思ったあなた、20代ではないでしょ?



自画自賛?

2004-11-07 17:08:58 | お気に入り
裁縫道具をいじってた娘が
「これ、何?」

まあ、懐かしいものを見つけたものです。
息子が幼稚園の卒園式に胸に着けたエンブレムです。
この幼稚園は卒園式に母親がビーズ刺繍で作成した
エンブレムをつけることになっていて・・・

図案は自由だったので、息子が当時好きだったガンダムに。
当時友達に自慢していた息子だったのですが、
まったく記憶には残ってない。

私も当時は一生懸命お母さんをしてましたが、
月日の流れとともに慣れがでて、
子供たちにもあきれられている今日この頃です。

やっと 見つけた!(^^)!

2004-11-01 21:53:44 | お気に入り
ベルのたれ、みっけ!

我が家はジンギスカンが大好きです。
ラム肉(子羊の肉)は健康番組でも何度か
取り上げられて、あちこちのスーパーで
よく見かけるようになりました。
が、これに使うベルのたれが
こちら内地(北海道の人が本州を指して使う言葉)では
なかなか売ってない。
昨年津田沼にイオンができたとき、みつけて嬉しかったのに・・・
いつの間にか店から消えていた.(>_<>

昨日、偶然にも津田沼のヨーカドーの地下で見つけたの。
すごーく嬉しくって、すぐ使うわけでもないのに買ってしまった。
だって、先週ヨーカドーに行った時にはなかったもん・・・