11軒目・・・

我が家の日常茶飯事

戸にも口がある

2006-02-10 21:53:31 | いろいろ
こちらからお知らせした覚えもないのに

○学校○年生のお子さんをお持ちのお母さんですか?って
文句で家庭教師をやらせて欲しいとか

今度高校を卒業される方の新生活のために・・・とか

一体どこでしらべてくるのかしら?

以前メーカーさんからの布団の丸洗いの依頼で
連絡してますって電話があった。

我が家は転勤族。
引越しのたびに布団メーカーに転居届けを出した覚えはない。

で、聞いてみた。どうして我が家の電話番号を知ってるのかを。
最後までメーカーさんからの連絡でと言い張ってたよ。

こちらでガードしてもどこからか漏れるとは思うけど
少しは防御になるかと思ってシュレッターを買った。

しばらくは家族の玩具になりそうだ。





秘密や隠し事が、なぜかしら漏れて広まってしまうこと。


鬼は外、福は内

2006-02-03 21:56:00 | お気に入り
今日は節分。
テレビで豆まきで使う豆は
地方によって大豆であったり、
落花生だったり・・・

関西は恵方巻を食べるのよね。

私の実家の節分は・・・
ちょっとよそとは違うみたい。
でも、同じ県出身の人と話したとき
うちと同じことしてると・・・

子供にとってはとても楽しみな節分だったな。

皆さんにも楽しんでいただけるように
こんなサイト見つけました。
バーチャル豆まき