11軒目・・・

我が家の日常茶飯事

念には念を入れよ・・・

2005-01-26 20:08:04 | いろいろ
先日渡されたあの“料理本”
あれからずーっと食卓テーブルに置きっぱなし



ところが、今日何気なく本に目をやると
様相が変わっていた。
な・な・なんと付箋があちこちに付いている。



前に索引に赤丸がついてたことはあったけど・・・
それでは効果がないと思ったのだろうか?

一生懸命付箋を付けた努力にめんじて
いくつかの献立は料理をしましょうかね。

猫に小判・・・?

2005-01-15 20:59:47 | 家族のこと
我が夫、掃除はしますが、
料理はしない。

その夫がなぜか料理の本を買ってくる。
特に“きょうの料理”が気に入っているようだ。

最近の私は短時間で、低価格でできるもの。
そして家族全員がちゃんと食べてくれるもの。
その上、後片付けが楽であれば、もう言うことはなし。

ところが、夫には言うことがあるのかな?
レパートリーがまんねりとか・・・

でも、作るのは私なんだけど・・・
料理の本が無駄にならなければいいけど。ははは

待ち人来たらず (?_?)

2005-01-12 16:41:24 | 家族のこと
久しぶりに家でのんびりしています。

小学生の娘の帰宅時間に最近家にいないことが多いので
今日はちゃんと“おかえり”と迎えてあげようと
思っているのに、帰ってこない・・・?    


とっくに下校時間は過ぎているのに・・・
最近、いろいろと物騒な事件も多いし、
さすがの私もちょっと心配になってきた。

“ただいま”
やっと帰ってきた。
保健委員とかの集まりで遅くなったと文句を言いながら、
お稽古事の習字にまたまた出かけていきました。



一年の計は元旦にあり

2005-01-01 23:28:32 | いろいろ
賀正

ついに2005年になりましたね。
年末から雪模様で帰省に苦労された方も多いかと思います。

旧年中はいろいろとお世話になり、ありがとうございました。
今年もよろしくお願いします。

主人の転勤で船橋に住むようになり、
早いもので10年となります。

それまでは引越しのたびに家の整理ができたのですが、
すっかりこちらに定着状態のためいらないものが
日々溜まる一方。

今年は少し整理をしようと考えている私です。
とりあえずは“アルバム整理”かな?