11軒目・・・

我が家の日常茶飯事

下手の横好き63

2015-11-22 22:15:25 | 手作り
ミシンを片付けたため
放置状態だったバッグインバッグを
やっと完成させました

これでバッグの中で、ものが迷子にならないと思う、たぶん・・・




ミシンを出したついでに、買ってあった手ぬぐいを半分に切って
ランチョンマットにしてみました
バッグインバッグの下に敷いてあるのがそれです


下手なのに、とても好きで、熱心にすること

下手の横好き62

2015-11-20 16:32:12 | 編み物
可愛いドーナツの形のクッション見つけたけど
我が家では今必要ないし・・・

でも、ドーナツ型ってどうやって編むの?

小さいドーナツに挑戦


上の部分がドーナツ生地、下の部分がチョコレート生地

初めはこんな感じでデコったら
娘に今ひとつイメージが違う
もっと体に悪そうな色を使ったほうがいいよと



手元にケバい毛糸がないから
実家から調達
あり合わせで作った完成品がこれ


このドーナツ型でクリスマスリースなんてどうかな??






下手なのに、とても好きで、熱心にすること

下手の横好き61

2015-11-14 21:58:14 | 編み物
秋になり、いよいよ編み物の季節

図書館で編み物の本を数冊借りてきました
どれに挑戦しようかと悩んでいるうちに
月日はずんずん流れていきます
本を見ているだけで結構満足してしまうんです

“直線編みで簡単に編める靴下”という題名に飛びつき
編み始めました

4枚のパーツを編みます



完成したのがこれ


理屈は確かに簡単なんですが、
剥ぐのが結構面倒なんです
4本針か輪針で編んでしまったほうが
剥ぐ部分が少なくて楽なような気がします

それに剥いだところもゴロゴロしないしね

何事も経験してみないとわからないものです





下手なのに、とても好きで、熱心にすること