11軒目・・・

我が家の日常茶飯事

下手の的ははずれる

2006-01-30 22:09:10 | いろいろ
雪が降った後、
我が家のベランダから富士山を見ることが
できました。

そのときの写真がこれ
↓   ↓   ↓



カメラも古いし、
私の腕もいまいち

何故か自分の目で見たほうが
はっきりとした富士山だった。

富士山の写真は北習おじさんたちに
まかせようっと!



まぐれ当たりはともかく、やはり下手なものの矢は、たいていはずれる。

初雪は目の薬

2006-01-21 19:32:52 | いろいろ

今年2度目の雪です。
受験生にはとてもお騒がせな雪ですが、
小さな子供達には天からの
たのしいプレゼントですね。

寒いので、今日は家に閉じこもって
雪景色を見ています。

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

雪はすべてのものを隠してくれるので
綺麗に見えてしまいますが・・・

雪国に住んでた頃、
雪解けシーズンになると
雪の中から人間が雪で隠れちゃうからと
捨てたものがあちらこちらから
出てきてぎょっとしたことがあります。

見た目に誤魔化されるなということでしょうか。

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*



初雪を見ると目を洗われるようだという、初雪の美しさを表す言葉



雪や氷も元は水

2006-01-10 23:45:57 | お気に入り



今朝はビックリ。
暖かな千葉でも雪景色。
見慣れた景色も雪でお化粧をすると
感じが変わりますね。
電線までが白くなってるよ~。

==============================

以前住んでいた新潟県は大雪で
ちょっと心配。
雪質が湿気を含んで重いから
雪かきも一苦労してると思う。

==============================

タイトルのように元は同じ水なのに
雨と雪では私達の見方も変わりますね。

元来は同じものでも環境によって別のものになるということ。


一富士ニ鷹三茄子

2006-01-02 20:13:34 | お気に入り
あけましておめでとうございます

今年のお正月はお天気が今ひとつですね。

箱根駅伝に参加された選手の方々は雨と寒さで
大変だったでしょうね。
明日の復路も是非がんばってください。
楽しみにしてます。

一生懸命母校のたすきを次の走者へ手渡すために
がんばってるのを見ると、今の若い子達も
捨てたもんじゃないと・・・
家の子供達に選手の皆さんのつめの垢を
頂きたいと思ってしまします。

縁起の良い夢の順序。特にめでたい初夢の順序をあげたもの。