11軒目・・・

我が家の日常茶飯事

八十の手習い

2017-02-07 17:47:48 | 家族のこと
末娘がご縁あって、結婚することになりました
今週末には両家の顔合わせ会です

当日両家の家族書、親族書を取り交わすこととなりました

大人になれば、自然と大人らしいちゃんとした字が書けるのだろうと
子供の頃は思っていましたが、そんなことはありませんね

こちらに引っ越してきて、せめて熨斗袋に綺麗に
名前を書けたらと 実務書道を習い始めました

そんなわけで、家族書、親族書を人に頼むわけにもいかず
先生にご指導を仰ぎながら、悪戦苦闘で頑張って書き上げました



完璧には程遠いのですが、
娘のために幸せを祈る気持ちだけは込めたつもりです




年を取ってから学ぶという晩学のたとえ。
学問をすることに年齢は関係なく、いくつになっても遅すぎることはない


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おめでとうさん (かなっち)
2017-02-07 20:55:36
久しぶりですね。
なんとなく、ブログにお邪魔したら
御嬢さんンご結婚の記事が・・・。
おめでとうございます。


字、うまいよ~~。
返信する

コメントを投稿