nokoの花図鑑

「みんなの花図鑑」に1か月あまり投稿していました。みなさまの投稿写真を見て刺激を受け、花の写真を撮りつづけます。

チューリップ・自宅

2018年04月18日 | nokoの花図鑑
学名:Tulipa gesneriana  科名:ユリ科  属名:アマナ属(チューリップ属) 原産地:中央アジア~地中海沿岸
分類:球根,耐寒性,草本  特徴:植え付け後、鉢植えは屋外に置き、しっかり寒さに当てる。  
植えつけ期:球根(10月中旬~11月中旬  開花期 4~5月上旬
10月に球根を植えますが、植えてから、芽が出るまで、相当時間が掛かりますので、諦めないで水をやってください。
球根から根っこを張り巡らせるまで時間が掛かります。
よく球根同士は10センチ離すとか球根一個分か二個分離すと書いてありますが、球根一個に付き花が一個か二個しか
咲かないので球根をぴったりとくっ付けて植えた方が、咲き乱れてキレイに見えます。
花びらが散ったら花の部分(子房)を折り取ります。子房はそのまま付けておくとタネができ、余分な栄養がとられてしまいます。
葉と花茎は球根に栄養を貯えるためにとても大切な部分なので自然に枯れてくるまで決して切り落とさないように気をつけましょう。
6月頃に葉が黄色く枯れてきたら掘りあげて陰干しして表面の土を落とし、球根が分かれているものは一つずつ丁寧に分けます。
目の粗いネットなどに入れて、風通しのよい雨の当たらない日陰に貯蔵します。最近の家は、ひさしがが短く
雨の当たらない日陰は難しいです。掘りあげても、結局、ダメにしてしまいます。それにしても、最初咲きかけた時、
夏のような気温にチューリップはお皿のように開き3・4日で枯れました。
せめて10日間は咲いて欲しいです。うちは3月30日に咲き、まだ5輪ぐらいしか枯れていません。
気温が低くなりましたので持ち直しました。私がこの度、植えたのは「そろい咲きチューリップ 陽だまりミックス」他です。




 

 

 

 

 

 
コメント (4)

ハナミズキ・自宅

2018年04月18日 | nokoの花図鑑
学名:Cornus florida  科名:ミズキ科  属名:ミズキ属  別名:アメリカヤマボウシ  落葉高木 花期:4〜5月
敵地:北海道以南から本州に植栽敵地 日なた、半日陰
明治45年アメリカにサクラを寄贈した時、その返礼として送られてきたアメリカの代表的花木です。
春に小枝の先に白色の花弁状をした大きな4個の総苞を付け、中心部は黄緑色の小花が頭状に集まって咲き、秋には美しく紅葉します。
種類には奏法が淡紅色のベニバナハナミズキ。枝が垂れ白花を付けるシダレハナミズキっもあります。腐植質のある肥沃な湿潤地が良く
植穴に元肥として堆肥や腐葉土をすき込み、土中の湿度を高めて植えます。時期は2月中旬~3月か11月中旬〜12月です。
放任しても自然に樹形を整えるので込み過ぎた部分の小枝を切り取る程度で良い。家のように、狭い場所では先の太い枝も
切ったりしています。整枝は1〜2月です。太い枝は早めに切ります。冬季に寒肥として根元に堆肥などを埋め込みます。



 

 

 

 

 


コメント