goo blog サービス終了のお知らせ 

森羅万象・考える葦  インターネットは一つの小宇宙。想像、時には妄想まで翼を広げていきたい。

好きなアニメ・漫画、趣味の語学・数学・宇宙、真剣に防災・政治・少子高齢化まで興味の赴くまま自由に大胆に考えていきます。

CNN/宇宙飛行士 野口さんのミッション ; 10月20日18:49分、 宇宙飛行士 野口さん 長期滞在中のミッション JAXAが公表

2020-10-20 21:38:55 | 🚀🛰宇宙 ; 人類のロマンと挑戦、国立天文台、JAXA、NAS各国・宇宙開発…

 

宇宙飛行士 野口さん 長期滞在中のミッション JAXAが公表

 

◎◎  宇宙飛行士 野口さん 長期滞在中のミッション JAXAが公表

□□☞☞  日本人宇宙飛行士の野口聡一さんが、来月以降、アメリカの民間宇宙船に搭乗して宇宙に長期滞在する間に、国際宇宙ステーションの日本の実験棟で行われる生命科学の実験などのミッションの内容が公表されました。

🚀⇧  日本人宇宙飛行士の野口聡一さんは、来月以降にアメリカの民間宇宙船「クルードラゴン」の1号機に搭乗し、国際宇宙ステーションに長期滞在する計画です。

¤¤¤⇨  JAXA=宇宙航空研究開発機構は、野口さんが滞在する間に、日本の実験棟「きぼう」で予定されているミッションの概要を公表しました。

⇨⇨  それによりますと、滞在期間は半年程度となる170日を見込んでいて、医療に貢献するためにヒトのiPS細胞を応用して、立体的な臓器を作るための基盤となる実験を初めて行うほか、宇宙の産業応用を促進するための事業として「きぼう」に設置したスタジオを使って、情報通信会社と協力して地上向けに番組を配信することが計画されているということです。

◇◇  また、薬を開発するための支援事業や、超小型の人工衛星の放出事業なども継続して行われます。

□□☞☞  JAXAの井上夏彦インクリメントマネージャは「野口さんが、どのミッションを担当するかは全体の作業状況などを踏まえて今後決まるが、活躍する姿を見てほしいです」と話していました。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。