◎◎ 今週の【話題株ダイジェスト】 日本テレホン、ビープラッツ、インタートレ (8月31日~9月4日)
株探ニュース
2020/09/05 08:50
(1)好材料出現で連日急騰を演じた銘柄
・<9425.T> 日本テレホン ─── 自民党総裁選での菅氏優勢伝わり思惑買い継続で連日ストップ高
・<4381.T> ビープラッツ ─ 9/3 「Bplats」がIT導入補助金の対象ツールに認定で連日ストップ高
・<4381.T> ビープラッツ ─ 9/4 トヨタカローラ鹿児島の洗車サブスクサービスに「Bplats」採用で3日連続ストップ高
・<3747.T> インタートレ ─── 「Spider」の大口受注を獲得でストップ高
(2)投資判断・目標株価を引き上げた銘柄
・<2374.T> セントケア ─── 岩井コスモ証券は新規「B+」でカバレッジ開始で急反発
・<7974.T> 任天堂 ───── 岩井コスモ証券は目標株価引き上げで12年ぶりの6万円乗せ
(3)好決算・業績を上方修正した銘柄
・<3031.T> ラクーンHD ── 21年4月期業績予想を上方修正でストップ高
・<5337.T> ダントーHD ── 今期最終利益を大幅増額で3連騰
・<9412.T> スカパーJ ─── 費用の減少で第1四半期営業利益は51%増で続急騰
(4)決算不調・業績を下方修正した銘柄
・<8057.T> 内田洋 ───── 21年7月期営業17%減益見通しと減配を嫌気で急反落
(5)材料出現で動意付いた銘柄
▲▲上昇▲
・<1552.T> VIX短先物 ── 米「恐怖指数」は33.60に急上昇で続急騰
・<1730.T> 麻生フオーム ── 九州北部に台風接近で続急騰
・<3138.T> 富士山MS ─── 4-6月期の新規申込で「音楽・芸能」が前年比264%で一時ストップ高
・<3199.T> 綿半HD ──── 1→2の株式分割実施で続急騰
・<3359.T> cotta ─── 「cotta」累計会員数が100万人突破で急反騰
・<3465.T> ケイアイ不 ─── 8月契約金額は前年比69%増で続急伸
・<3556.T> リネットJ ─── サブスクサービス「タダ本」の一般受付開始でストップ高
・<3562.T> No.1 ──── テレワーク分野で活躍期待で3連騰
・<3646.T> 駅探 ────── MaaS推進で未来シェアと業務提携でストップ高
・<3681.T> ブイキューブ ── 米ズーム株急騰で思惑で3連騰
・<3776.T> BBタワー ─── 「AI人事総務」がヨネックスに導入で続急騰
・<3814.T> アルファクス ── 前会計ニーズに対応した完全セルフレジシステムを販売開始でストップ高
・<3853.T> アステリア ─── AIカメラによる3密回避システムに思惑で大幅続伸
・<3962.T> チェンジ ──── ふるさと納税関連で物色人気化で3連騰
・<4054.T> 日本情報C ─── ジェイリースなどと提携開始で4連騰
・<4057.T> インタファク ── 直近IPO銘柄の人気再燃で連日ストップ高
・<4284.T> ソルクシーズ ── テレワークでクラウド事業に追い風でストップ高
・<4312.T> サイバネット ── 上期絶好調で通期営業利益の増額修正先取りの買いで4連騰
・<4345.T> CTS ───── 台風警戒で国土強靱化関連に物色の矛先で続急伸
・<4475.T> HENNGE ── SaaS認証基盤が米企業のワークマネージメントプラットフォームに対応で続急伸
・<4598.T> デルタフライ ── 臨床試験の進捗状況を好感で急反発
・<5491.T> 日金属 ───── ウイルス対策マグネシウム製フックにマグネシウム合金帯が採用でストップ高
・<6036.T> KeePer ── 1→2の株式分割実施で6連騰
・<6038.T> イード ───── IDOMのファイナンシングサービスに「バーチャルキー」提供で続急伸
・<6071.T> IBJ ───── 「日本結婚相談所連盟」のお見合い成立件数が過去最多で5連騰
・<6232.T> 自律制御シ研 ── 産業用ドローン開発でエアロネクストと契約締結で急反騰
・<6551.T> ツナグGHD ── ラクスルの「ノバセル」を子会社顧客向けに提供開始で大幅続伸
・<6555.T> MSコンサル ── 光通信の大株主浮上に需給思惑でストップ高
・<6579.T> ログリー ──── 新規リード獲得を支援する配信ツールの提供開始で続急伸
・<6659.T> メディアL ─── 中国最大の通信サービス事業者に製品採用で連日ストップ高
・<7082.T> ジモティー ─── 「ジモティー便」の対象エリアを拡大で急反騰
・<7353.T> Kラーニング ── 大和アセットマネジメントが大株主に浮上で一時ストップ高
・<7453.T> 良品計画 ──── 8月既存店売上高は6.9%増で大幅続伸
・<7521.T> ムサシ ───── 世界初デュアルスキャン搭載アパーチュアカードスキャナ発売で一時ストップ高
・<7685.T> バイセル ──── リユース事業のダイヤコーポレーションを完全子会社化で一時ストップ高
・<8058.T> 三菱商 ───── バフェット氏が総合商社5社の大株主に浮上で急反発
・<8562.T> 福島銀 ───── 地銀再編思惑の象徴株として注目でストップ高
・<9424.T> 日本通信 ──── 自民党総裁選に菅氏出馬意向で思惑働き大幅反発
・<9753.T> IXナレッジ ── 地銀再編で商機拡大の思惑で急反発
・<9983.T> ファストリ ─── 8月国内ユニクロ既存店売上高は3割増で大幅続伸
▼▼下落▼
・<3760.T> ケイブ ───── ライブ配信アプリのリリース延期でストップ安
株探ニュース