Do you really dream of jumping sheep?
(ども 火星人です。レイシストお断り)
Martian Official Weblog



とうとう6月はどこもお父さんしなかったわけで、もうね、理不尽さを感じます。
デフォルテしてもお父さんしないってどういうことかと。
社債の格付け「D」ですよ。

まあなんというか、おいら的にはどうでもいいけど、資本主義の世界なら、資本は有能な者に注がれるべきだと思います。
つうか、まあ、社会にとってより必要な産業、将来性のある産業や会社に注がれるべきだと思いますけど。
少なくとも株式の発行以外にほとんど収入源がない無能な会社は、すでに上場する価値がないだろうなあ。
あ、ひょっとしたら糞会社の株を買っている人は、自分よりその糞会社の経営陣のほうが有能だと思っているのかもしれないか。

郵政物件で濡れ手に粟な商売やりながら破綻寸前の会社とか、無くて良いと思うんだけども。
それはともかくとして、まったく気合いの入らないレースの出走馬選定に行くです。

7月に決算を発表するであろうところは、総和地所、ゼクス、ランドのウイングパートナーズ銘柄ですが、どうなんだろうね。
総和地所にいたっては何が楽しくて会社を続けているのか理解できませんけども。
ゼクスは本決算ですね。一応、債務超過は解消できる予定になってますけども。
あとはプロパスト。監理ポスト抜けがかかってますが、正直この時期まで生きてるとは思いませんでした。
メトリスの存在がどのように作用しているのか、気になります。
他には原弘産。あの15%で買い取っちゃった分の利益がでますね。はは
インテリックスは今度が本決算ですが、先日下方修正出しましたね。
他では、サムティ、アセマネなども決算発表の時期ですが、このあたりの業績がどうなっているのかは結構注目です。

困るのが、日本エスコンとコスモスイニシアの扱いです。破綻してるのに生きてるという状態。まあ、アトリウムもですけど、アトリウムは上場廃止になります。
あとは8月に決算を出すところが、早めにドボンしたりするとあせりますけど、もう無いのかなあ。

結局、入れ替えるのは「日本エスコン」は一応はずして、かわりにアーバンライフあたりですかね。
最近、フィンテックとかよくわかんないですけど。
日本レップは、リコースローンを完済したというIR出してましたが、ちょうど手持ち現金分ですね。
いくら残ってるの?

あ、日本商業開発はなかなか。債務超過寸前だし、現金少ないし。5月になぜか疑義が解消されましたが、しかしどう見ても悪化してます。
まあ、ジョイントのお父さんで今の「疑義」の基準はまったく信用できないことがはっきりしてますけども。
疑義が付いてない決算を発表しても半月で潰れるということですから。
陽光都市開発と東栄住宅のどちらをはずすかという問題ですかね。

ということで、出走馬。
1枠1番:プロパスト
2枠2番:アルデプロ
2枠3番:ウィル
3枠4番:明豊エンタープライズ
3枠5番:ゼクス
4枠6番:ランド
4枠7番:セイクレスト
5枠8番:総和地所
5枠9番:エムジーホーム
6枠10番:アスコット
6枠11番:インテリックス
6枠12番:アーバンライフ
7枠13番:アパマンショップ
7枠14番:原弘産
7枠15番:フージャースコーポレーション
8枠16番:ダヴィンチホールディングス
8枠17番:日本商業開発
8枠18番:陽光都市開発
(すいません。昨夜は思いっきり関係ないのが入ってました)

あとポートフォリオに
ケネディクス
東栄住宅
新日本建物
日本エスコン
コスモスイニシア
ということで。

ああ、レップとCREが入らない。、、



追記
どうもPCの調子がおかしいんですけど。
急に、書き込みがなくなったらそれが原因だと思ってください。

ブログランキング・にほんブログ村へ

トラコミュ 株ってどうなの!?

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 父の失踪 今日は少し面... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。