森の中の一本の木

想いを過去に飛ばしながら、今を見つめて明日を探しています。とりあえず今日はスマイル
  

1月の東京国立博物館

2024-02-17 00:50:32 | お出掛け日記

「東京国立博物館」の友の会に入っても、なかなかトーハク参りが出来ません。月に一度は訪れたいものです。

というわけで、1月23日の火曜日に張り切って出掛けてまいりました。

しかしその前の1週間、外に出てなかったものですから、けっこうヘタレ。

時間的にお昼近かったので、博物館敷地内のレストランで食事をしようと思ったら、既にかなりの人が並んでいたので、とりあえず喉を潤すと言うつもりでレストラン前のカフェでコーヒーを頂くことにしました。

だけど珈琲のついでにお汁粉も・・・・・・

並べて写すと、なんか凄い取り合わせのような気がしますね(;'∀')

でもなにげにお昼代わりになってしまったりして(笑)

 

食べながら一人見上げる建物の壁・・・。

「ふーん。見るところがいっぱいあって楽しいな。」と思いましたが、こんなところでぐずぐずしているわけにはいきません。

一応、1月は下のポスターにあるイベントを目指してきたのです。

ところがこれ、「本館特別1室」と書いてあったのに見つからず、案内の人に聞いてしまいました。

すると、最初はまとめて展示してあったけれど、来た方に、いろいろなところをたくさん見てもらいたいからとバラけて展示されているのだと言うのです。

「えー!?」と思いました。

私は博物館の人の思惑と違って、たくさん見ずにそこだけを見て帰りたいと思っていたからなんです。

それはまるでトーハク宝探しみたいなもので、それはそれで楽しかったのです。

だけど体力と時間がなぁ・・・・・と、その時すでに焦ってしまいました。

まあ、出来る限りと言うところです。

竜と松竹梅など、めでたきものがあちらこちらの点在していました。

少々画像ばかりが続きます。

 

 

 

上二枚はテーマのものではないと思いますが、下のものはそのテーマのお着物。

 

頑張って見つけた方じゃないかしら。

下のは、この着物を修復したと言う説明で、

 

フィギュアと

アニメのコラボですね。

さて時間が来てしまったので、帰るとしよう・・・・。

この日は気温も高くお出かけ日和でした。

 

この日の夜はバイトの予定があったので、早めに帰ることにして体力温存を図りました。

このブログ記事内で画像は25枚使いました。だけどその3倍は撮ってきたのです。

この先バラバラと載せていくつもりです。

 

 


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 反動のお散歩 | トップ | トーハク、次はこれね。 »
最新の画像もっと見る

お出掛け日記」カテゴリの最新記事