゜ ・:*:★ Today's table&Our daily lives ★:*:・ ゜

日々の呟きと共に毎日の つまみを、そして、我が家の記録を残しています♪

12月23日の つまみ

2022-12-29 18:30:00 | つまみ
 

隣の駅で座れてしまい、即寝しちゃったので、
Julianが乗って来たかどうか全く分からないまま。
でも、いつもなら駅で飛び付いてくるのに、
見回しても姿が見えない、今日で終わりだし早かったかな、
と思いつつ フルダッシュで チャリを こいで帰ると、
少しどころか、もう お風呂から上がってる。
どんだけ早いんだと思ったら、食事中に、
先生が やる気無くて、パソコンも持って来てなかった、
そんなことだったらしい。

たまには休みたいと思っていたとこへ、
Julianが PIZZAにしようと言ってくれたので、
任せて私は お風呂、一品だけ作って終わりでした。
にしても よく食う おなごで、私の PIZZA一切れを 追加で食べ、
その後、アイス、更に ポテトチップと次々 (笑)

J-WAVEで、あまりにも毎日 アバターを 推すので、
そういう系のが好きな訳でない私も気になっちゃって。
Julianと、前作を 見てから新作を 観に行こうかと話を してた。
いやはや驚いた、上映中のだけでなく、
13年前に公開されたという前作も、
3時間が あっと言う間で面白かった。





≪PIZZA≫









≪れんこんと しらたきの ピリ辛炒め≫



ざるに出して洗い、キッチンばさみで切った しらたきを、
フライパンで乾煎りし、水分が無くなったら、
ごま油、薄く切った れんこんを 入れて火を 通し、
酒、ヤマエの濃口醬油「ぼたん」、薄口醤油「つき」、
みりん、七味を 加えて味を 調え、程良く煮詰める。
お弁当の おかずを 兼ねて作っておいたので、
夜に作ったのは キャベツの小鉢のみ。







≪キャベツの梅ドレッシング≫



キャベツを 茹でて冷水に取り、
5mm幅程度に切って水気を 絞り、梅ドレッシングで和える。







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






12月23日  かしら焼き定食

2022-12-29 12:30:00 | Julianの あさごはん
 

前の晩、5本 串打ちした かしらが美味かったのか、
競技を やめてからは珍しい、おかわりを した Julian。
残り 2本になると、おかあさん食べないの !?
と、不満そうに隣で文句を 言っている。
いやいや、残って困ることは あるまい? 肉食獣殿。
言っている傍から 4本目を 食らい、
最後の 1本は、翌朝 私が串から抜いて、
レンジで温めれば すぐ食べられるようにしておきました。
手間が多少かかったって、喜んで食べてくれればね、
どうってことじゃぁありません。



  ≪かしら焼き≫
  
  写真は前日に撮ったものを イメージ画像で使用。







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






12月23日  焼肉弁当

2022-12-29 06:30:00 | Julianの おべんとう
 

silentを 見終わって、Julianと片付けしたりして、
多分 布団に入ったのは 11時半過ぎとか。
大分 経ってから金持ちが ドスドス歩いたので ハッとした、
寝入りばなだったんだろうね。
12時過ぎに食事を 始める日と比べたら大分 早くて、
8時半くらいには飲むのも やめてたのに、
4時過ぎに トイレで目が覚め、次は目覚まし、眠かった。
前日は、起きたら右目が腫れてて両方とも真っ赤で、
また何か起こったかと ビビったけど、
この日は どうもなさそう、良かったよ~333



テスト終わってさ 💭

3時からの授業まで暇なんだよね 💭

昼飯 食べて課題でも やろうかなと 💭

行ってもいい? 💭


11時半前、最近よく連絡が来る Julianから LINE。
ちょうど銀行へ行くとこだったので待ち合わせしたら、
給料日の昼前なのに全然ガラガラで、こっちが先に終わり、
横断歩道の向こう側に居る Julianを 発見、
一緒に スーパーで買物してから会社へ。
私は汁物を 買って帰り、
この日も持ってった おにぎりと、+122kcalのみで済んだ。
社長に念の為 メールを 入れて ご挨拶しておいたけど、
10時頃に出て行ったきり戻って来なかった。

食べようと蓋を 開けた Julianが騒いでいるので、
何かと思って見たら、お弁当の おかずが ごはんの上を 滑り、
片側 3分の 1くらいの所へ全て固まっていて、
私が考えた彩りや盛り付けは何の意味も無く、
それはそれは酷い状態になっている (悲)

ちゃんと持ってたも~ん、なんて言ってるけど、
ずた袋に学校で使う パソコンとかを 放り込んで、
ぶら下げて歩いてたら、底の安定なんて皆無だよね。

かと思えば、最初に スープの蓋を 開けてるの見たのに、
ごちそうさま~って言ってから、
あれ? スープ忘れて デザート先に食べちゃった、って...

???

スーパーで買ってった おやつの後に、
コンソメスープを 飲むという不思議なことになってた。

何事も無く過ぎて行く毎日のようだけれど、
こうして色々おかしなことが起こり、
できることなら忘れたくない宝物のような日々。
こっちの人は、いつまで近くに居るのだろう。



  ≪焼肉弁当≫
  
3mm幅程度に切った玉葱を 炒め、一旦 取り出す。
豚肉を サッと両面焼き、玉葱を 戻し、
味付あらびき塩こしょうで味付け。

玉子焼き機で みじん切りの にんじんを 炒め、
鶏がらスープの素、塩こしょう、
小口切りの小葱を 加え混ぜた溶き卵を 流し入れ、
1.5cm × 4cm × 10cm程度に焼いて器に取り出す。
冷めて落ち着いたら そぎ切りに。

しらたきを ざるに出して洗い、キッチンばさみで切り、
フライパンで乾煎り、水分が無くなったら、
ごま油、薄切りの れんこんを 加えて火を 通し、酒、
ヤマエの濃口醬油「ぼたん」、薄口醤油「つき」、みりん、七味、
味を 調え、程良く煮詰める。







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤