゜ ・:*:★ Today's table&Our daily lives ★:*:・ ゜

日々の呟きと共に毎日の つまみを、そして、我が家の記録を残しています♪

11月30日  葱塩鶏弁当

2022-12-06 18:00:00 | Julianの おべんとう
 

最悪だぁぁぁ~目覚ましの 50分前に目が覚めたぁぁぁ~
何時に寝たんだっけ~
お弁当で朝は早くなったし、29日が遅かったから、
11時半には寝たと思ったけどな~しんどいわ~ (悲)
ホントなら休みなのに月末で出勤だし (-_-)

そして、この日も私の目覚ましで余計なのが起きた。
いつもなら、10分か もっと遅い、それか起きないかなのに。
ま、毎日ほぼ自分のことしかしないで たらふく寝てるもの、
起こされたとこで何も問題は無いでしょう。



  ≪葱塩鶏弁当≫
  
鶏もも肉スライスは、前の晩のうちに解凍しておいた。
ざるに上げて水気を 切り、
キッチンペーパーで水分を しっかり取って、
サラダ油で炒め、みじん切りの長葱を 加えて塩こしょう。

皮を 剥いて スライサーで千切りにした にんじんは、
サラダ油で炒め、砂糖、ヤマエの薄口醬油「つき」。

下茹でして冷蔵保存している ブロッコリーは、
オリーブ油を 熱した フライパンで温めて マキシマム。

玉子焼きは鶏がらスープの素、塩こしょうを 加え混ぜて、
サラダ油を 熱した 玉子焼き器に流し入れ、
1cm角程度の キューブ 8つに切り分けられるよう形を 整え、
器で冷まし、落ち着いたら カット。

糸こんは前の晩に Julianが作ったもの。
洗って キッチンばさみで適当に切り、
ざるに上げて水切りし、フライパンで乾煎りする。
水分が無くなったら ごま油を 加え、
ヤマエの濃口醬油「ぼたん」、みりん、七味。







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






11月29日の つまみ

2022-12-06 12:00:00 | つまみ
 

雑炊を 食べて出勤したものの、
カロリーの低いものは、満腹感も無いし、
それだけでなく、あっという間に腹が減る。
社長が早く出かけたのもあるし、夜は早い予定なので、
早めの お昼は、パスタ 255kcalに、サラダ 52kcal。



  ≪豚肉の葱巻き焼き≫
  
豚肉を 広げて並べ、軽く片栗粉を 振り、
千切りの長葱を たっぷり巻く。
片栗粉を 軽く振って、
サラダ油を 熱した フライパンに巻き終わりを 下にして入れ、
酒少々を 加えて転がしながら火を 通し、
味付あらびき塩こしょうを 振って できあがり。







  ≪納豆チーズオムレツ≫


火入れ&盛り付け by Julian、マヨ by OKYO。
Julianの焼いたのは、いつも繊細で美しい焼き上がり。
これ ⇩ 少し前に私が作った ひどいやつ (笑)









≪あらびきいわし団子の スープ≫



手抜きです。
湯を 沸かして、ヤマエの白だし ONLY。







  ≪糸こんの激辛炒め≫
  
糸こんを 洗って キッチンばさみで適当に切り、
ざるに上げて水切り、フライパンで乾煎りする。
水分が無くなったら ごま油を 加え、
ヤマエの濃口醬油「ぼたん」、みりん、七味。
酒は使わなかったとのこと、めっちゃ辛かったわ~ (≧≦)
火入れ&盛り付け by Julian。









≪アボカドの明太マヨネーズ和え≫
 


包丁で縦に くるりと一周 切れ目を 入れ、半分を 捻って はずし、
包丁の あごの部分を 残った種に刺し、捻って取る。
どちらも皮を 剥いて、縦半分、1cm幅程度に切り、
明太子、マヨネーズで和えて できあがり。
by Julian。







  ≪水菜の イタリアンドレッシングがけ≫
  
湯通しした水菜を 冷水に取って冷まし、
2cm幅程度に切って水気を 絞り器に盛り付け、
イタリアンドレッシングを かければ できあがり。









≪長芋の千切り≫



皮を 剥いて スライサーで千切りにした長芋を、
変色防止の酢少々と、ヤマエの白だしで和えて。。。







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






アボカドの明太マヨネーズ和え

2022-12-06 11:00:00 | サラダ・カルパッチョ





≪アボカドの明太マヨネーズ和え≫



包丁で縦に くるりと一周 切れ目を 入れ、半分を 捻って はずし、
包丁の あごの部分を 残った種に刺し、捻って取る。
どちらも皮を 剥いて、縦半分、1cm幅程度に切り、
明太子、マヨネーズで和えて できあがり。







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






11月29日  きのこと豆腐の キムチ雑炊

2022-12-06 06:00:00 | あさごはん(お粥・雑炊・リゾット・お茶漬け)
 

焦るのは嫌だからと念の為、早めの目覚ましだったから、
食べたくないけど、おなかが空いて食事。
改めて作った日を カレンダーで確認したら、
丸々 1週間 経っちゃってた、もつもんだね (^^;





≪きのこと豆腐の キムチ雑炊≫



湯を 沸かし、冷ごはん、豆腐、冷凍保存している しめじ、
薄切りの玉葱、短冊切りの にんじんと エリンギ、
1cm幅程度に切った えのきを 入れて、とろみが出るまで煮る。
キムチの素を 加え混ぜ、溶き卵を 回し入れ、
蓋を して しばらく置き、ごはんが ふっくらしたら できあがり。







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤