゜ ・:*:★ Today's table&Our daily lives ★:*:・ ゜

日々の呟きと共に毎日の つまみを、そして、我が家の記録を残しています♪

12月3日  牛そぼろ弁当&クリームシチュー

2022-12-09 19:30:00 | Julianの おべんとう
 

この日も 9時半から 3時半が うちの会社の並び、
5時半から 7時半が コーチの バイトだった Julian。
声を かけておいたら、やって来ました。
つい何日か前も来たけど、前回は ゴルフだったかな、
今回も社長は戻らず、ごあいさつできなくて残念でした。



  ≪牛そぼろ弁当≫
  
ごま油で牛ひき肉を 炒め、木べらで ほぐしながら、
酒、砂糖、ヤマエの濃口醬油「ぼたん」、みりん。
味を 調え、程良く煮詰めて そぼろを 作る。
砂糖を 加え混ぜた溶き卵を サラダ油で炒め、卵そぼろに。
あとは前日作っておいた れんこんと しらたきの甘辛炒めと、
下茹でして冷蔵保存している ブロッコリー。







  ≪クリームシチュー≫
  
前日 作って、テーブルにも乗らなかったし、
Julianは朝、鶏ムネの チーズハンバーグで食べると言っていて、
夜まで用無しだと思われていたら、
「おかあさん、シチュー持ってってもいい?」と。
思いつかなかったわ。
パソコンもあるし、重いと嫌がるから、考えてなかった。
急遽、出番が できて良かった。

なのに、ごちそうさま~♪ じゃぁ行こうかな、って言ってから、
これの存在を 思い出したのよ ( *´艸)( 艸`*)

そぎ切りの白菜の芯、短冊切りの にんじんと エリンギ、
適当な大きさに切った玉葱を 茹で、
(極力 油を 使わないようにしているので炒めません)
鶏がらスープの素、クリームシチューの ルゥで味を 調えて。







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






12月3日  牛そぼろ弁当

2022-12-09 13:30:00 | その他おべんとう
 

もぉ一体 何なんだろうねぇ...
片付けを 終えて 1時半過ぎに布団へ入り、時間を 確認、
鼾が うるさいので耳栓を して、
寝たのか寝ないのか定かでない状態で時計を 見ると、2:20、
繰り返しで 3時半過ぎ、音が聞こえて何事かと耳栓を はずし、
階段を 上がってみると、金持ちの部屋、常夜灯か何かが、
消さずに寝たか、点いてて何かしてるのか。
Julianさえ何事も無く寝てれば問題無いので、
一応それだけ確認して部屋に戻った。
こういう、意味も分からず眠れない日は、
悪いことばかり考えて、更に眠れなくなる ループ。
精神状態が悪いまま長い時間が経つと、
たとえ万が一、状況が改善されたとしても治らないだろうね。

大変な事故に結婚相手が 巻き込まれて、
必死に その フォローを しているうち、
自分が重い鬱になっちゃったって話、
そんな悲しいことまで起こるのかと番組を 見てたけど、
人の心って (勿論 体も) 本当に複雑に できている。
大切にしないと、一度 壊れたら なかなか、
または一生、元には戻らない。

えっ !? またっっっ !?
恐る恐る目覚まし代わりの ガラケーを 見ると、
あ〜良かった、今度は 3時間寝たらしい。
って、たった、だけどね。

orz

3:43に、起きたら LINEしてと、6:50に起きること、
6:23に、遅くても 7:10に起きること、
また眠れなかったことを Julianに LINEしたのが残ってた。
もうさ、私の身体、どうなっちょる? (怒)
そのまま アラームが鳴るまで 30分、
半端で、だがしかし貴重な時間が無駄に流れて行った。
起きて、お弁当の用意です。

牛ひきを 買って、消費期限が来てしまったので、
一気に そぼろにしておいたの。
そうすれば腐らないし、他の何にでも使えるでしょ。
この日は前日が休みで沢山 働いておいたので、
余裕があるし、自分の分も作ろうと思ってたんだ。



  ≪牛そぼろ弁当≫
  
ごま油で牛ひき肉を 炒め、木べらで ほぐしながら、
酒、砂糖、ヤマエの濃口醬油「ぼたん」、みりん。
味を 調え、程良く煮詰めて そぼろを 作る。
砂糖を 加え混ぜた溶き卵を サラダ油で炒め、卵そぼろに。
あとは前日作っておいた れんこんと しらたきの甘辛炒めと、
下茹でして冷蔵保存している ブロッコリー。







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






12月3日  鶏ムネ肉の チーズバーグ定食

2022-12-09 07:30:00 | Julianの あさごはん
 

本当は、9:45~ 3:30だった シフトが、
また延長されたらしい、後ろへではなく、前に。
車で帰って来て自転車が無いから、
いつもより早く出かけないと間に合わない。
シチューも作ってあると話を したんだけど、
こっちを 食べると前日の晩から言っていた。
写真は私が 2日に撮ったもので、実際に残っていたのは 3つ。
Julianは 2つで食事を 済ませて出かけました。





≪鶏ムネ肉の チーズバーグ≫



鶏ムネ肉、鶏がらスープの素、塩こしょう、
5mm幅程度に切った えのき、牛乳に浸した パン粉、を 混ぜ、
手を 濡らして中心に料理用チーズを 包んで丸く形を 調え、
サラダ油を 入れた フライパンに並べる。
火を 点けて両面を 焼き、酒を 加えて弱火で火を 通す。
ケチャップ・ソース・ヤマエの濃口醬油「ぼたん」・みりんを 加え、
程良く煮込んで できあがり。







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤