新鹿山荘控帳

山荘管理人が季節の移ろいを、書きとめました
写真の無断使用はお断りします

御朱印拝受「出雲大社相模分祠」

2018-02-07 18:02:36 | 神社仏閣
知人が1月に出雲大社相模分祠にお参りしてきたと聞き込み、調べてみるとなかなか面白そうな神社でした。近くを走る国道245号は数十年の西丹沢遊びの街道でした。まったく知らずに通っておりました。

途中に大きな橋をいくつか渡らなければならず凍結を用心して、早起きの私としては珍しく洗濯をしてからのんびり出かけたのであります。
走りなれた246号です、お目当ての交差点まで勝手知ったる道です。左折してからそれほど走らず、第3駐車場に到着です。
こんもりとした森に囲まれた、それほど大きくない神社です。
出雲大社相模分祠は、明治21年御大国主大神の分霊をこの地に鎮祭され、昭和50年に秦野のこの地に御遷座されたと由緒にあります。
大社造りというのでしょうか立派な本殿があります。使い慣れない小型カメラを持参したので、ちゃんと撮影できず大きな鳥居越しのカットだけです。




お詣りの主目的はこの御朱印帳です。

伝統工芸の蒔絵調に金箔を装丁した鳳凰と神話に伝えられる空想上の神獣のデザインの御朱印帳です。それと今年の干支の戌のオリジナルデザインの二色の御朱印が今年の元旦から配布さているそうです。従来の布製の御朱印帳もありましたが、どちらも1500円でしたので、この豪華な御朱印帳を頂きました。
著名な銅板作家作のデザインだそうです。特に購入したこちらは、蒔絵調と言いますか七宝調と言いますか金の細い板で囲まれた中に鮮やかな色彩の絵の具を落とした独特の風合いです。ご朱印帳としてはこんなの初めてです。情報が広がればすぐに完売するかも。

昨年から、新規の御朱印帳を購入するのはもうやめようと考えておりましたが、こんな素敵なデザインでは買いたくもなりますよ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする