打越通信

日記ふういろいろ

バイク事故 パート3

2009-12-04 05:00:59 | 淳の不定期日記
お久しぶりです。

今日事故りました。

3回目ですね。事故神さまが憑いているのかもしれません。

今回も何とか生きてます

今回は、対物でも、人身でもなく被害にあったのが私だけなのが救い。

いわゆる自損事故

3号線を80kmくらいで走ってたらいきなり横から強引な割り込みされて
しかもブレーキランプがいきなり点いたもんだから
私もフルブレーキングして避けたところタイヤがロックして転倒しました。

やっぱりね、ABSは必要だと思います。バイクにも

幸い、バイクはずーと100mくらい先まで滑っていったにもかかわらず
車や人や物件に当たらなくてよかったー

私はタイヤがロックして車体が倒れたときにはすでに手を離していたので

必死に頭を守って20回転ほどぐるぐる回りコケてました

意識はしっかりしてて
「あぁ・・・俺やばいんじゃね?死ぬんじゃね?」

なんて本気で思いました

だって、後ろに車が走ってたから

後続車に轢かれて死ぬってのはバイク事故ではよく起こりうる話で

自分が転げまわってるのは片側3車線の3号線の真ん中の車線で

私の約2m手前で後続車が止まってくれて助かった・・・

プリウスに乗ってたお姉さんグッジョブですグッドドライバーっすよ

にしても、回転が終わって目を開けたら車のライトがどんどん近くなっていくあの光景
マジで夢に出てもおかしくないくらい怖かった

んで、道路の真ん中で寝っころがってるわけにもいかないんで
すぐに立ち上がってバイクにかけよってバイクをどかして・・・

厚手の皮素材に近いジャケットを着てたので幸い、肘と膝に擦り傷を負っただけですみました
80kmも出てたのにそれだけで済んでホントよかった
プリウスのお姉さんがグッドドライバーじゃなかったらハンバーグのお肉になってるところだった
20回近く回ったので明日打ち身になるかもです・・・

でも、ほんと、後続車に多大な迷惑をかけてしまった・・・

急な割り込みをしてきたマフラーを変えたワゴンRも悪いのは悪いんだけど
(本音を言えば、大声で怒鳴り散らしたいほど腹が立ってますが)
スピード出してた私も悪いし、何より安全に制動をかけられなかった
自分の運転技術の未熟さが原因でもありますし・・・

一度、痛い目を見れてよかったのかもしれません。


ちなみに、バイク。

100mもアスファルトというオロシにかけられたせいで左半分が悲惨なことになってしまいました。

バイクを降りろってことですかね。

まぁ今降りたところで、東京で新しいバイクを買うかもしれませんが。


さて、皆さんも安全運転で!!!




最新の画像もっと見る

コメントを投稿