11月の気温

恒例の前月の気温を振り返るコーナー!!(<無駄にテンションが高い)




最高,平均,最低気温はこんな感じ。後半は寒暖差が大きかった。
個々に見ていくと,




最高気温。19日までは平年を上回る日が多かったが,それ以降は大きくばらついている。
19日は20℃あったが,22日には最高気温が9℃を下回る。が,25日には再び20℃,その後は10℃前後が続く。




平均気温。均すとほぼ平年並みだが,やはり後半は大きく変動している。
25日は15℃あったが,29日,30日は3℃。変化が大きい。




最低気温。後半は平年を上回る日が多いが,29日,30日は氷点下となった。

10月は気温が高めで,11月も前半はその影響が残っていたが,後半は一気に冬模様。冬スイッチは26日に入ったか。




降水量を見てみると,10月は平年の倍だったが,11月は89mm,平年は79mmなのでチョット多かった。
原因は22日の41mmだ。これがなければ平年以下だった。

この雨が冬スイッチを入れて,その後,一気に気温が下がったという感じか。
今年は暖冬の予報だが,11月後半を見ると平年並みか。
去年,一昨年のような大雪(関東地方ではね)がないことを期待する
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

道路交通法改正

「「ながらスマホ」罰則強化、警察はこう取り締まる」(JB Press)
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/58436


「道路交通法の改正ポイント」(全日本交通安全協会)
http://www.jtsa.or.jp/new/koutsuhou-kaisei.html

本日から道路交通法が改正され,スマホを使用しながらの運転や,カーナビを2秒以上注視しながらの運転は厳罰化される。

車の運転中は,車の運転に集中する・・・ 物凄くアタリマエのことなのだが

わき見運転は危ないと思っている人も,何故かスマホ見ながらの運転はOKだと思っている。
何度か記しているが,赤信号でスマホを取り出して操作しはじめ,信号が青に変わっても発進しない人が多い。
道交法改正後は,赤信号で停まっているからスマホいじってもOK,ではない。アウトだ。
赤信号で停まるのは「運転中」だから。

スマホをいじりたければ,安全な場所に車を駐車する必要がある。

点数を失ったり罰金を払うのは自業自得だからどーでもいいのだが,スマホを見ながら運転すれば,人身事故を起こす確率が跳ね上がる。
やられた方はたまったものではない。

最悪,死亡事故を起こした場合は,道路交通法の悪質運転ごときでは生ぬるい。
ながら運転すれば起こさなくていい事故を起こして人を死に至らしめることもある,というのを分かってやっているなら,これはもう「未必の故意」,人を轢いて殺してもいいや,ということだ。

殺人罪だな。

とにかく日本は自動車事故の罰が軽い。安全運転技術を向上させつつ,事故の厳罰化を図る必要がある
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
   次ページ »