Water Please・・・

(タイトルで反応する人は,「ある番組」のマニアです)

風邪をひいたようだ。鼻水が止まらない ( ̄ii ̄)
賞味期限切れのスカイナーエアラインを飲んで,少しは収まるのだが。

・・・賞味期限切れの薬って,体に悪いのかな??

困るのは電車の中だ。
鼻をかむのはよいのだが,使用済みのティッシュをどうするか。
足下にゴミ箱を置いておきたいくらいだが,そうもいかない。

で,仕方なくカバンの中に入れることになる。
仕事場について取り出すのは,丸めたティッシュのヤマ,で後には中が湿ったカバン・・・

水分を多めにとって早く直そう。
(と言い訳して残業しない) 
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

It never rains but it pours.

南の方へ出張する。
天気は雨ではなく,絶好のドライブ日和ではあった。



・・・つーか,入道雲出ているんですけど。
外気温は25℃,夏日だ。10月も真ん中だというのに。




進むはイナカ道



こんなトラス橋もあるイナカ道

なのだが,


赤信号にひっかかる


赤信号にひっかかる


赤信号にひっかかる


赤信号にひっかかる

信号があまりない道を選んだのだが,その数少ない信号にひっかかりまくった。
誰も渡らない横断歩道や,通行車両のない交差点までもひっかかった。
赤信号でのロスは10分以上。

イヤガラセしたろう! 交通管制システム!!

まあ,仕事の方は20分以上早く終わったのだが 
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

通勤電車(ボリボリ 編)

痒くなる事は電車の中でも起きる。

手や顔などは問題ない。

背中になると,座っている場合は両脇に人がいるとかくのは難しくなる。
満員電車で立っている場合は,あらぬ誤解を受ける場合があるので,我慢するしかない。
脇腹なども誤解を生じる場合があるな。

足はどうだ? 服の上からかくのは,まあいい。
が,ズボンをまくってスネをかくのは,オッサンがやると汚らしいの控えたい。


非常に大問題となる場所,やはり股間だ。
私は白癬菌が原因の病気は持っていないので,滅多に痒くなる事はない。
が,その滅多が帰りの電車で来てしまった。正確には足の付け根だが。

やはりかく訳にはいかない。ヘンタイさんだと思われるし。
まあ,すぐに収まったので,大事には至らなかった。


先週の帰りの電車,女子高生が隣に座った(私の方が先に座っていた。誤解のないように)(<どんな誤解だ??)。
この子,痒いらしく,思いっきりボリボリやり出した,

ブラウスに手を入れて脇腹を

そりゃあ気になってしまう。男だものシカタガナイ。
マジマジと見るとヘンタイさんになってしまうので,見ないようにしてはいたが。

やっとおまったらしく,ケータイをいじりだしたが,しばらくして再びボリボリ
何か動きがオカシイ
手は膝の上のカバンの下・・・

スカートに手を入れてフトモモ(と思われる)を!

うわ~ それはマズイだろう。
ちなみにこれまたマジマジと見るとヘンタイさんになってしまうので,見ないようにしてはいたが,視界に入ってきてしまうのだ。
向かいに座っていたオジサンは,視線が定まっていなかった。男だものシカタガナイ。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

秋晴れだったので出かける

「よし,お蕎麦とソフトクリームとマドレーヌを食べに行こう」と,奥さん。

「ドングリをひろいたい!」と次女。

はいはい,では出かけますか。長女,君は何かないのかい??

「べつにぃ でも出かけるのは楽しみ」


国道50号線を笠間市方面に進む。
まずはお昼だ。蕎麦処「のざわ」へ。



お昼時でもあり,店の前の駐車場は満車。
市街地方面の駐車場(サヤデンキの隣)へ駐める。

蕎麦は太め。二八か三七位。喉越し良く香りもきつすぎない。
そばつゆも濃すぎず。
「初めは丁度いいんだけれど,最後の方は薄くなっちゃうのよね」とは奥さん。
徳利で足しながら味わえればBestだ。

けんちん盛り蕎麦もお勧め。つゆは具沢山で満足感高し。
子供達はうどんを食べた。次女が残してしまったので,私が処分したのだが,カナリ喉越しの良いうどんだった。

『蕎麦処』ではあるが,うどんあり,丼あり,各種定食ありと,誰でもOKのオールマイティ。
でも,蕎麦と天ぷらがやはり美味しい。


さてデザートだ。
50号線から南へ進み,笠間クラインガルテンへ。
http://www.city.kasama.lg.jp/garten/index.htm




ここのソフトクリームは濃厚で美味しい。
従業員の方は,あまりソフトクリームマシンに慣れていないようで,大盛りになってしまった。ラッキー。3つで通常の4つ分以上あった。



お腹もいっぱいになったので,腹ごなしにドングリを拾いに行く。
笠間城跡の公園へ。



銀杏の他,大きなブナがあり,周りには沢山ドングリが落ちていた。



ブランコや鉄棒など遊具もあるので,少し遊ぶ。
次女が鉄棒で逆上がりを何度もやっていると,遊びに来ていた幼稚園位の子たちがビックリした顔で見ていた。
背格好は大して変わらない女の子が逆上がりできるのだから,それは驚くだろう。
多分,小学生とは思われていない。


最後はマドレーヌを買いに行く。行き先は笠間駅前,グリュイエールだ。
http://www.kasamagashi.e-kasama.jp/index.htm

お菓子はどれも美味しいのだが,やはり基本のマドレーヌが一押し。2週間くらいもつので,大量に買い込んできた(奥さんが)。
その他,名物の『五穀ロール』も2ピース買う。あんクリームなので,子供達は食べない。美味しいのにね。

と言う訳で,食欲の秋全開の一日だった 
コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )

艶姿(いくつだ?)変化

昨日に引き続き,親バカにつきあっていただく(<誰に向かって??)











今回はドレス選び編だが,
やっぱり どれを着てもカワイイ!!

と言う訳で,写真は6+5で11姿だが,実際にはもう少し着てみた。
次女も我々も迷いに迷ったが,とりあえず決めてきた。
撮影は来月,15日以降だ。空いてからね。
さて,どれを選んだのでしょう?(<だから,誰に向かって??) 
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

艶姿七変化

今年は次女が七五三だ。
当然,記念写真は撮らなければならない。
で,写真館に衣装を選びに行く。

(ここからは,しばし親バカにつきあっていただく)













どれを着てもカワイイ!!

・・・ところで六変化では?? と言うツッコミはスルー
実は着物とドレスを着る予定なので,七変化どころではなく,十数変化だったりする 
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

通勤電車(あ゜編)

にゃあ

明らかにネコの鳴き声だ。
で,状況は電車が地元の駅に着き,ドアが開いたところ。

ドア脇に立っていた女子高生を見ると,子猫を抱えている。
友達に貰ったのか,拾ってきたのはわからないが,微笑ましい光景だ。
こんなのは電車の中では滅多にお目にかかれないだろう。

つーか,ホホエましいのはさておき,ペットをむき出しで電車に持ち込むのはルール違反だ。
『子猫を抱えた(カワイイ)女子高生』というシチュエーションに酔っているのだろうなぁ・・・


イナカの路線ならではの話だが,以前,無人駅からイヌが車内に入ってきた事があった。
で,扉が閉まり,発車してしまった。
乗客全員が目を丸くしている間,そのイヌはおとなしくドア脇に座り,次の駅で扉が開くと同時に出て行った。
利口なんだか馬鹿なんだかよくわからなかった・・・
無賃乗車だというのは確かだが 
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

出張プレゼン

仕事場からは少し遠い所でプレゼンとなる。
内容は昨日と同じ。故に同じミスはしない(ハズ)


北浦沿いに進み,霞ヶ浦へ出るルートを走る。
空は青く,雲は白く,湖面は穏やか。


絶好のドライブ日和。
こんな日は,建物にこもって仕事をしている場合ではない。
外に出なければ!


鹿行大橋は架け替え工事中。現在の橋は14t制限。


湖面からの風はとても爽やか。
海水ではないのでベタベタしない。


と言う訳で,帰りに寄り道出来るくらい,プレゼンは余裕で終わった。
重要な点についての質問もなし。
70点・・・ 位はつけてもイイかな 
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

プレゼン無念

プレゼンする。

プレゼントではない。プレゼンテーションだ(【presentation】 計画・企画案・見積もりなどを、会議で説明すること by大辞泉)。
最近はパワポを使う事が多いのだが,本日はペーパー資料で行った。(パワポ:【Microsoft Powerpoint】手っ取り早くグラフィカルなプレゼンスライドを作れる。 上司は何故か「ぱわーぽいんたー」と言っている)。

それ故に,「話さなければならないコト」チェックリストを作っておいた。
「(ページめくる)」,「(関連資料を掲げる)」なんてコメントも入れておいた。

結果,
・ 途中で早口になってしまった事に気づく
・ ことわりもなしに数ページ進んで説明してしまう
・ 「基本的な事で申し訳ありませんが・・・」と,前置きで話すべき事を最後の質疑で質問される
・ 重複説明が多々あり,予定時間90分で足りなくなった

50点(byキリク from Air Gear)


帰ってから『「話さなければならないコト」チェックリスト』Ver1.5を作成,エラー修正は完璧だ。
明日はリターンマッチだ。

・・・一抹の不安は残るが。恐らく私のこと,何か見落としている 
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

寝る歩く

最近眠いんだよね~
寝ながら歩けると便利だよね
いや,歩きながら寝る,かな?

「歩きながら寝るにきまってるじゃん」と,長女

んん? なんで?

「だってさ,寝ながら歩くって,一度寝ちゃってから歩き出す事でしょ じゃあどこに行くかわからないじゃん」

なるほど

「歩きながら寝るのは,歩いている途中でちょっと寝るを何回もやるんでしょ これなら大丈夫」

ふむふむ,大丈夫かどうかはビミョ~だが,何となく納得

まあ,しっかり寝て,そのあとキチンと歩くのが良いんだけれどね

「じゃあ,夜更かししないで寝てね~ オヤスミ!」


しかし,私が最近妙に理屈っぽくカラむので,似てきたかな?
理論的な考え方を出来るようになるのは大切だよね
カワイイ女では無くなる気もするが 
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

通勤電車(抱きしめる 編)

電車に乗って活字を読んでいると,たいてい眠くなる
活字に集中すると,周りからの刺激を受け難くなり,電車が刻む単調な振動が眠気を誘うものと推測

で,帰宅の電車でも例によって眠ってしまったわけだが,ふと気づくと,隣の女子高生や前の女子大生から不審な眼差しを受けているような・・・


読んでいたのはPC fanだ
特にアダルティックな雑誌ではないのだが

やはりPC関係は,『ヲタク』っぽく見られるのか・・・


ここで気づいた 裏表紙を抱えて寝ていたのだ












裏表紙↓




オッサンがしょこたんを抱える図

そりゃあイタい眼差しでも仕方ないよね
私だってそんなヤツを見たら,『コイツは・・・』と思うし

でも「空色デイズ」と「続く世界」は好き 
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

旋回半径

昨日は次女が卒業した幼稚園の運動会だった
で,卒園生の招待競技がある
小学1年~6年までの卒園生のリレーだ

実際には4年生くらいまでしか参加しない
長女に『走ってこ~い』と言っても,「やらない!」と却下された

40名程度が参加した
やはり1・2年生が多い

「卒園したおにいさん,おねえさんが走ります 応援しましょう!」
と,アナウンスされる
去年までは次女がここで運動会をやっていたと思うと,感慨深い


さて,競技開始だが,走るのは幼稚園制サイズのトラック



右から左のラインまで7~8mってところだ
コーナーの回転半径は3,4m

これは小学生にとってはキツい
ましてや小学校の運動会は終わっているが,つい最近までその練習をしていた
その感覚でコーナーにはいると,かなりのオーバースピードになる

いくら左コーナーのグリップ力を高めた俊足でも,慣性を押さえる事はできない
コケそうになる子,コースアウトしそうになる子,転んじゃった子続出

長女サイズになると,『駆け抜ける』のは無理だ
・・・参加しなくて正解

次女もかなり外側にふくらんでいた
1年前とは比べものにならないくらい成長した,ということかな 
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

仕事の夢をみた
詳細な内容は覚えてはいないが,夢の中で凄く疲れた

起きても,その疲れが残っている,と言うより,夢を見たため,疲れた

肉体的な疲労は,睡眠によって解消されるはずだが,疲れるってのは何故だ?
ブラシボー効果みたいなモノなのだろうか?


入社して数年が経ち,それなりに仕事が任され,量もこなせるようになった頃,グループのリーダーに,
「仕事の夢を見るようになったら休暇を取れ,かなり参っている証拠だから」
と言われた

現在はそれほど厳しい仕事はしていないはずなのだが
休んだ方がいいかな・・・ 
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

筋肉痛

今朝は水曜日のバドミントンのダメージが本格的に出た
二日遅れた筋肉痛だ

何故筋肉痛が遅れて出るのか??


答え:歳食ったから (<チキショー)


そもそも筋肉痛が起きるメカニズムは,
「筋線維とその周りの結合組織の損傷が、回復過程において炎症を起こし、この際に発生した発痛物質が筋膜を刺激する」
ため(Wikipediaより)
と言う説が有力だそうだ

で,歳をとるにつれ,その回復速度が遅くなるため(=発痛物質の発生が遅れる),二日目などに痛みが出るとのこと

簡単に言えば,『鈍くなった』ということか
(筋肉痛については全容は解明されていないとのこと)

壊れた筋繊維は二週間程度で回復し,以前より丈夫になって筋肉痛を起こしにくくなるとの事
またバドミントンをやろうと言われているが,早くとも二週間後以降にしよう 
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

エレベータ

エレベータに乗った
いや,初めて! とか 久々! とかではない 毎日乗っているし

10数階の少し外が見えるエレベータに乗った 下りに

私の他には親子連れ オカーサン×2と小学校高学年の女子×3

下り始めると,その中の一人の子が,

「うわ~ 魂が取られる~!」

??? 何故 ???

エレベータの下りは確かに浮遊感覚が起こるけど,『魂が取られる』って??
せめて,『魂が抜ける』にしてもらいたい 
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ 次ページ »