老鼠実家で収穫されているスモモ、出荷すると1斤(500g)1元程だそうです。安いですね~。毎年大体2000キロ出荷しているとのこと。それだけあったら本当に食べ放題ですね・・・本当に残念。
さて私はいまだこの中国での1斤単位の買い物に慣れません。例えば果物を買いたい時、りんご1つが大体何グラムあるのか、スモモ1つが何グラムあるのかさっぱりで、すぐに計算できません。あのはかりでちょろっと誤魔化されても気づかないでしょうそれこそ餃子を斤単位で言われても・・・・。「一皿何人前何個でいくら」と言っていただけないと分かりませんって!
初めて中国に行った時そこら辺をまったく知らず、友人と餃子を2種類1皿ずつ頼んだらそれぞれ40個程ずつてんこ盛りで出てきてぶったまげました。たぶんメニューにはちゃんと1皿○斤って書いてあったのでしょうが・・・そんなこと知らないから。それにチャーハンと野菜炒めも頼んでたので女2人のテーブルがすごいことに!周りの中国人にも注目されました。
だから中国で老鼠がいないときはつい買い物はスーパーに、食事はファーストフードかスーパーで惣菜を買ってくるか量の少ない飲茶ってことになってしまいます。早く1人で市場とかでスマートに「一斤多少銭?」と買い物を楽しみたいものです。
反対に老鼠は来日当初、個単位で売られている果物に「なんじゃこりゃ?」だったそうです。
さて私はいまだこの中国での1斤単位の買い物に慣れません。例えば果物を買いたい時、りんご1つが大体何グラムあるのか、スモモ1つが何グラムあるのかさっぱりで、すぐに計算できません。あのはかりでちょろっと誤魔化されても気づかないでしょうそれこそ餃子を斤単位で言われても・・・・。「一皿何人前何個でいくら」と言っていただけないと分かりませんって!
初めて中国に行った時そこら辺をまったく知らず、友人と餃子を2種類1皿ずつ頼んだらそれぞれ40個程ずつてんこ盛りで出てきてぶったまげました。たぶんメニューにはちゃんと1皿○斤って書いてあったのでしょうが・・・そんなこと知らないから。それにチャーハンと野菜炒めも頼んでたので女2人のテーブルがすごいことに!周りの中国人にも注目されました。
だから中国で老鼠がいないときはつい買い物はスーパーに、食事はファーストフードかスーパーで惣菜を買ってくるか量の少ない飲茶ってことになってしまいます。早く1人で市場とかでスマートに「一斤多少銭?」と買い物を楽しみたいものです。
反対に老鼠は来日当初、個単位で売られている果物に「なんじゃこりゃ?」だったそうです。
個数の方がわかりやすいと思うんですけどね~。あ、でも餃子は日本では皿単位か…う~ん。
9月に中国行かれるんですね。スモモは食べられるのかな??食べられると良いですね(^^)
中国のアパートで家内と二人しか居ないときも、買い物に行くと全て1斤単位だから、手提げ袋が山のよう。一度作った料理がいつまでも残っています。それでも冬は日持ちがするので許されますが、冷蔵庫の無い夏は悲惨でしたよ。(汗)
家内が日本で研修生として居た時、初めて家内の手料理を作って貰ったら、二人で食べるのに1品が皿に山のように盛られていました。
その時はびっくりして「とても食べられません」と言ったのですが、家内がすっかり平らげてしまいました。
さすがに、日本で一緒に暮らすようになったら、そこまではしませんが、それでもその時の半分程度です。(笑)
老鼠は「自分がいるだけ袋に入れたら量ってくれるんだよ。」と言いますが、猫が露天の量り売りで買った時、少量だと「もっと買えよ!1斤ぐらい食べろよ。」みたいな嫌な顔されたのよね~。だから1人の時は買いにくいなと思います。
こうちゃん
中国では料理は山盛りが基本ですよね。猫はじわじわその山盛り料理に慣れまして、最近では老鼠に「猫・・作りすぎね、食べきれないよ飽きるよ!」と言われます。
1斤単位は大家族だといいですが、そうでないと不便だと思います。
野菜類はどれも1斤1元。時には5角もありますが。
魚介類・肉類は5元・10元・20元。
この間は無いのかなって思ってしまいます。
そういう意味で、中国はかなりアバウト(店主の気分次第)と感じてしまいます。
中国の物の価格はかなりアバウトですよね。時々値切り交渉に疲れます。