散歩の時に見つけた!

東京都内を散策しますが、こんな所にこんなものがと再発見します。写真を添えて紹介します。

円覚寺の舎利殿

2015-06-22 06:03:02 | 日記

       舎利殿

         

 円覚寺には国宝、重要文化財などが多くあります。舎利殿には、源実朝公が宋の能仁寺か

ら請来した「佛牙舎利」(ぶつげしゃり)というお釈迦様の歯が祀られています。鎌倉時代に中

国から伝えられ様式を代表する、最も美しい建物として国宝に指定されています。舎利殿は長

い間、日本の30円通常切手に描かれていました。    

            ビャクシン

  円覚寺には二つの天然記念物「ビャクシン」がありますが、これは仏殿前のもので方丈前に

もあります。2012年にはビャクシンの若木を南禅寺に移植されたそうです。このビャクシンと

いう木はどういう木なのかいろいろ調べたが分かりませんでした。  

       洪鐘

 国宝「洪鐘」 これは、関東で最も大きい洪鐘(高さ259.5㎝)で、国宝に指定されています。

 北条時宗の子である貞時が西安3年(1301)、国家安泰を祈願して寄進したとされます。(写

真・Mr麹町)