散歩の時に見つけた!

東京都内を散策しますが、こんな所にこんなものがと再発見します。写真を添えて紹介します。

身延山久遠寺(山梨県)

2014-06-10 11:44:35 | 日記
     祖師堂

        本堂

      本堂

 日蓮宗の総本山として知られています。ミスター麹町が写真を送ってくれましたが観光か信

仰心かどちらでしょぅか。文久11年(1274)甲斐国波木井(はきい)郡の地頭南部六郎

実長が、佐渡での流刑を終えて鎌倉に戻った日蓮を招き、西谷の地に草庵を構えて法華経の流

布、弟子信徒の教化育成をしました。弘安5年(1282)に両親の墓参に向かうため身延山

を下ったが病状悪化して死去、遺言に従い遺骨は身延山に祀られたといわれています。以下は

久遠寺の境内案内に従って写真を紹介します。  

 祖師堂 日蓮上人の霊を祀る堂閣で棲神閣と称します。明治14年に江戸にあった寺院のお

堂を移築再建されたものです。

 本堂 1985年、日蓮上人の700回忌の主要記念事業として再建されました。間口32

メートル奥行51メートルで、一度に2500人もの法要が出来るといいます。

      菩提梯

 菩提梯 三門から本堂へと続く287段。登り切れば涅槃に達するという意味の石段はかな

りきついと思いますが、南無妙法蓮華経の7文字になぞらえ、7区画に分けられているそうで

す。奥の院等は明日紹介します。