時々名前を見かけるので、なんとなく読んでみたのだが、
久しぶりに本格的な思考の深さのあるものを読むことができた。
山中康裕氏の自閉症児との臨床に関して、かなり深く踏み込み
考察していて、ここまで深く考えて納得のいくことを書いている人は
これまで居なかったのではないだろうか、と思った。
療育的アプローチや発達心理学的な考えとも違う、
深い考察をしている。
自己と他者の発生に関わるという事に関して読めてよかった。
最新の画像[もっと見る]
-
ANORA アノーラ 監督 ショーン・ベイカー 出演 マイキー・マディソン ユーリー・ボリソフ 感想 6日前
-
木挽町のあだ討ち 永井紗耶子 1週間前
-
粘土 1週間前
-
粘土 1週間前
-
粘土 1週間前
-
粘土 4週間前
-
粘土 4週間前
-
粘土 4週間前
-
アメスピ太郎 粘土 4週間前
-
アメスピ太郎 粘土 4週間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます