♪♪あなた知ってる?~広島~

HP「広島ぶらり散歩」編集&更新の履歴ブログです。
広島市は“平和都市”のほか“水の都ひろしま”も推進しています。

白木山橋

2013年11月15日 10時04分33秒 | 橋梁
JR白木山駅から神目神社に行く途中渡ったのがこの三篠川に架かる白木山橋でした。
平成になって架けられた橋でしたが、
渡りながら江戸時代この川を三田船と云われた舟運があった川だったなと思い出し、
川面をみましたが、現代は舟が航行できるほど水量がないな~~と思いました。

白木山橋


「広島の橋」編

11月15日(安芸区のわが家付近)天候 :(朝方)きり雨→くもり

コメント (2)

安佐北区:(福長山)順覺寺

2013年11月14日 10時16分16秒 | 神社寺院等
JR白木山駅で降りた時、このお寺の大きな屋根が見えたので、立ち寄ってみたのです。
安芸国に多い浄土真宗のお寺でした。
境内建立の親鸞聖人像には(めずらしく)作者のサインがありましたので作者がわかれば彫刻編に加えたいと思って撮影しました。帰宅した後画像を何度もみましたがわたしには読み解けなかったのです。

福長山順覚寺

広島ぶらり散歩「神社寺院など」編

11月14日(安芸区のわが家付近)天候 :くもり(少し晴れ)

コメント (2)

JR芸備線・白木山駅

2013年11月13日 20時30分37秒 | JR駅舎
芸備線・狩留家駅まではシティー列車化していますが、
ここ白木山駅には日中約1時間に1本の運転ですので、この駅で降りた13:15から次の列車14:15まで一時間の待ち時間がありました。
列車がこの白木山駅に近づいてきた時、(秋祭を表わすような)幟が立っている処を見ましたので、行ってみるかと思う気持ちと、駅舎があればそこでボーッとして次の列車を待つのもいいかもしれないと思って下車しました。

JR白木山駅

広島ぶらり散歩「JR駅舎」編

11月13日(安芸区のわが家付近)天候 :晴れ

コメント (2)

JR芸備線・中三田駅

2013年11月12日 12時32分11秒 | JR駅舎
芸備線は単線ですので、上下線列車がすれ違いをするために駅に停車するのです。
この日は、のり放題切符で広島駅から三次駅(乗換て三江線・伊賀和志駅)に行っている時、ここ中三田駅で停まり、待ち時間があるとの車内アナウンスがありましたので、その時間を利用して中三田駅を撮影しました。

JR中三田駅

広島ぶらり散歩「JR駅舎」編

11月12日(安芸区のわが家付近)天候 :晴れ

コメント

JR芸備線・上三田駅

2013年11月11日 10時16分01秒 | JR駅舎
狩留家駅までは芸備線もシティー列車化していますが、
ここ上三田駅では、日中約1時間に1本の運転ですので、この上三田駅で降りた12:05から次の列車13:06まで一時間ほどの待ち時間がありました。
駅舎の中のベンチで昼食(弁当)を食べることにしました。

鳴きながらわたしの方に近づき迎えてくれた野良猫がいました。
無人駅のこの駅ですので、野良猫駅員とでも云えるのかなと・・・

JR上三田駅

広島ぶらり散歩「JR駅舎」編

11月11日(安芸区のわが家付近)天候 :くもり

コメント (4)

広島県知事選・過去3番目の低投票率

2013年11月10日 14時27分02秒 | 雑関連
『きようの広島県知事選を「花電車」でPR』

若者の投票率が低いとかで、TVで若者などが県内各地で踊る「広島県知事選挙を盛り上げ隊」のコマーシャルを流しています。しばしばみます。
先日、日赤病院での定期検診が終わって市役所の処でみた、広電「広島県知事選挙PR花電車」を撮影していました。

「(全国)県知事選挙 投票率 ワースト10」というもので、
2番目の低投票率27.14%が2005年広島県知事選挙
8番目が30.62%だった2001年広島県知事選挙
  とワーストの中に2つも入っているのです。
そして前回2009年広島県知事選挙 33.71%と3人に1人という低投票率。
前回は今回よりも選択肢があったと(わたしが勝手に)思っているのですが、今回は前回より投票率は??

今回は、自民・民主・公明推薦の“おしい県知事?”現知事と
“県知事選なのに国政を訴える?”共産推薦の候補なので・・・
どう揶揄してもこの2人しか立候補者がいない中での選択です。
しかし、小雨の中でも、投票には行こうではありませんか!


(わたしは)午後2時過ぎ、わが町の投票所になっている小学校体育館で、投票しました。
(傘をさしている人さしていない人もいる雨模様のあいにくの天気だからか)わずかな人しか投票に来ていませんでした。


(余計なお世話でしょうが)このままでは最低投票率??
午後8時までですので、投票には行こうではありませんか!!

------------------------------------------13.11.11追記
※広島県選挙管理委員会投票中間速報13:00現在(推定)12.50%
                 15:00現在(推定)15.91%
                 17:00現在(推定)19.42%
                 18:00現在(推定)21.16%
                 19:00現在(推定)22.63%
                 20:00現在(推定)23.47%
                 確定投票率31.97%だそうです。

湯崎英彦 当 646,316
大西 理      81,141


コメント (2)

JR芸備線・吉田口駅

2013年11月10日 11時25分25秒 | JR駅舎
芸備線は単線ですので、上下線列車がすれ違いをするために駅に停車するのです。
2013年鉄道記念のり放題切符で広島駅から三次駅に行っている時、
ここ吉田口駅で停まり、
待ち時間があるとの車内アナウンスがありましたので、その時間を利用してここ吉田口駅を撮影しました。

JR吉田口駅

広島ぶらり散歩「JR駅舎」編

11月10日(安芸区のわが家付近)天候 :雨

コメント

(JR甲立駅)山陽新幹線開通記念・動輪

2013年11月09日 21時25分14秒 | 各種記念碑等
前の日、鉄道記念日のり放題切符で、三次から帰っている時、
この甲立駅で停車した車内から、駅の根際に動輪が展示されているところが見えたのです。
この機会に展示の動輪をみてみようと思ったのです。
次の日のり放題切符を使って、ここ芸備線・JR甲立駅から広島駅までの間の未撮影駅を撮影しようと思ったのです。
甲立駅で下車してみた動輪は、(蒸気機関車)C5864に使用されていたもので、直径:152cmで、重量:400kもあるそうです。

(画像右に写っている)廣島県知事・馬淵鋭太郎題の碑もみました。
碑文はわたしには全体読み解けませんでしたが、
ここ甲立駅を大正5年つくる時にこの辺りの土地区画整理をした記念碑ではないかとは思いました。

(甲立駅)C58-64の動輪

広島ぶらり散歩「乗り物」編

11月9日(安芸区のわが家付近)天候 :曇り

コメント

JR芸備線・甲立駅

2013年11月08日 19時09分47秒 | JR駅舎
芸備線のここ甲立駅から広島駅間の未撮影駅を撮影しようと、
2013年鉄道記念乗り放題切符を使って撮影することにしたのです。
ここ甲立駅は、1915年4月芸備鉄道の開業と同時に設置されたそうで、現在の駅舎は定礎石をみて、1996年5月竣工したことがわかりました。

JR甲立駅

広島ぶらり散歩「JR駅舎」編

11月8日(安芸区のわが家付近)天候 :晴れ

コメント

〔番外〕大熊氏廣作:兵部大輔大村益次郎銅像

2013年11月07日 12時22分13秒 | 何処へ行っても
(雨の中で)靖国神社から千鳥ヶ淵戦没者墓苑に行こうとしていた時、
雨に煙った幅広い靖国神社参道の真中に建つこの像が遠くから見えました。
ここ靖国神社の大村益次郎像は近代日本陸軍の創設者としてなのでしょう、金属供出もされず今にその姿を残しています。
広島の比治山公園には、海軍大将で総理大臣を務めた加藤友三郎銅像が建立されたそうですが、戦時中の金属供出で現在は台座だけが残っている状態なのです。

(靖国神社)大熊氏廣作:大村益次郎像

広島県以外の野外彫刻

11月7日(安芸区のわが家付近)天候 :(朝、雨上がりの)晴れ

コメント

〔番外〕(靖国神社)常陸丸殉難記念碑

2013年11月06日 08時37分21秒 | 何処へ行っても
(雨の中)靖国神社参道根際に建立されている石碑に目がいったのが「田中支隊忠魂碑」でした。
そして、その横にここで取り上げた日露戦争中に玄界灘でロシア帝国海軍に攻撃され沈破された「常陸丸殉難記念碑」でした。
広島で日露戦争に関連する施設・似島の陸軍検疫所跡や関連の石碑をみてきましたが、「常陸丸事件」というものが起きていたことをわたしは、はじめて知りました。

(靖国神社)常陸丸殉難記念碑

「東京ぶらり散歩」編

11月6日(安芸区のわが家付近)天候 :晴れ

コメント

〔番外〕(靖国神社)田中支隊忠魂碑

2013年11月05日 12時01分52秒 | 何処へ行っても
雨の中で靖国神社参道を歩き、千鳥ヶ淵戦没者墓苑に行こうとしていた時、
靖国神社参道根際に建立されているこの石碑に目がいきましたので、立ち止り近づいて説明板を読みました。
シベリア出兵での出来事での忠魂碑だとわかりました。
広島の騎兵第五連隊跡に建立されている「陣没 軍人軍馬追悼之碑」を2003年みた時、
“西伯利亞”?と思いそれがシベリアの事だったことを知りました。

(靖国神社)田中支隊忠魂碑

「東京ぶらり散歩」編

11月5日(安芸区のわが家付近)天候 :晴れ

コメント (2)

〔番外〕宮本隆作:母の像

2013年11月04日 15時35分33秒 | 何処へ行っても
靖国神社遊就館前に建立されている“パール博士顕彰碑”の根際に建立されているこの「母の像」にも目がいきました。
碑文をよむと『(戦没者遺族の)悲しみが繰り返さないように(願っている)』と刻まれていました。

(靖国神社)宮本隆作:母の像

広島県以外の野外彫刻

11月4日(安芸区のわが家付近)天候 :くもり~雨

コメント

〔番外〕(靖国神社)パール博士顕彰碑

2013年11月03日 11時41分46秒 | 何処へ行っても
わたしは、原爆関連の慰霊碑を巡りだした2000年頃までは、パール博士はおろか東京裁判のことも碌に知りませんでした。
(広島の)平和記念公園に建立されている“原爆死没者慰霊碑碑文”の主語をめぐる論議があった事などを知り、
2005年(広島の)光瓊山・本照寺を訪ね1952年建立の「大亜細亜悲願之碑」をみてパール博士の事を少し知りました。
その後、ここ靖国神社にここで取り上げた2005年に「パール博士顕彰碑」が建立されたことを知りましたので、機会があったら拝見したいと思っていたのです。

(靖国神社)パール博士顕彰碑

「東京ぶらり散歩」編

11月3日(安芸区のわが家付近)天候 :雨

コメント

〔番外〕靖国神社

2013年11月02日 11時27分56秒 | 何処へ行っても
戦後、靖国神社問題という形で国家護持、首相の公式参拝、A級戦犯合祀問題などなど、この神社の歴史的性格と国家、政府との関係をどう扱うかなど未解決のまま今日に至っています。
そのようなことを踏まえたうえで、一市民として戦没者の方々に対して(わたしは)参拝し頭をたれました。
参拝した9月15日は、台風18号の影響で朝からあいにくの雨でした。

靖国神社

(広島県以外の神社寺院一覧)

11月2日(安芸区のわが家付近)天候 :くもり




コメント