♪♪あなた知ってる?~広島~

HP「広島ぶらり散歩」編集&更新の履歴ブログです。
広島市は“平和都市”のほか“水の都ひろしま”も推進しています。

南区:御幸松公園

2006年01月22日 01時03分24秒 | 公園・緑地等
(トイレも遊具もない)何の変哲もない公園です。
御幸松公園という名前を聞かなければ・・・
また、千田廟公園で御幸松{1885(明治18)年明治天皇が広島に巡行された時に記念として植樹された松)}の石碑を見ていなければ寄りもしなかったのですが・・・
何かそれに関わるものがないかと思って見回したのですが、特にはありませんでした公園の名前にそのわずかなゆかりを残しているだけでした。

御幸松公園

コメント (4)    この記事についてブログを書く
« (宇品)運河計画跡 | トップ | 旧広島港湾事務所 »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
裕さん、お元気ですか? (ryo)
2006-01-22 17:06:34
先日、下関ふぐツアーの旅で新幹線を広島で降り、観光バスに乗り継ぎました。

駅構内で休憩になったときJR駅とか、おみやげ街道、地酒などデジカメに収めて、「あゝこの土地に裕さんが住んでいらっしゃるんだな~」と思うと、懐かしい気分になりました。

広島は高速を観光バスで通過しただけでしたが、バスの中から遠く市内の画像とか、宮島と牡蠣養殖の風景をチラッと撮りました。



掲示板とか、画像掲示板は、もう置かないのですか?

私、明日で「HPオープン一周年」です。

今後ともよろしくお願いしますね。
Unknown (nakamura)
2006-01-22 17:21:45
こんばんは。

松がないのは、残念ですね・・・。
フグでしたか・・ (裕)
2006-01-22 23:45:48
こんばんは、ryoさん。



フグ美味かったでしょうね。

牡蠣もいまが季節ですね、

酢牡蠣は不得意ですが、牡蠣フライは好物ですのでいいですね・・

フグはずいぶんご無沙汰していますわたしは、

味音痴のわたしですからと自分で慰めておきましょう・・・
名のみ・・・ (裕)
2006-01-22 23:49:29
こんばんは、nakamuraさん。



無粋な公園設計者ですよね、

記念の松は千田廟公園に移植されても、

この公園には象徴となる松がほしいですよね、大きくなったカイズカイブキではチト違うな~と・・・

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。