♪♪あなた知ってる?~広島~

HP「広島ぶらり散歩」編集&更新の履歴ブログです。
広島市は“平和都市”のほか“水の都ひろしま”も推進しています。

安佐北区:(大林八幡神社)紀元2600年記念標柱ほか

2016年09月07日 09時04分42秒 | 神社寺院等
安佐北区大林町に鎮座の大林八幡神社の標柱が紀元二千六百年紀念として建立されています。
また、境内に建立の梵鐘が、大正十年製造と刻まれていました。
多くの梵鐘が先の大戦中、金属供出で失われている中ここ大林八幡神社の梵鐘が供出を免れていたことを知り取り上げました。


可部町内の上原八幡神社、末広神社でみた梵鐘は戦後鋳造されているものでした。
ここ大林神社の梵鐘製造が二宮工場となっていました。
上記両神社の梵鐘が二宮鋳造でしたので、二宮鋳造が戦前戦後鋳物工場として活躍していたことがわかり、
また作人の中に中野さんの名字をみましたので親子か祖父子関係にある人が鋳造した梵鐘でもあるのだろうと思ったりしましたが。

(裕編集の)大林八幡神社紀元2600年紀念・標柱など

9月7日(安芸区のわが家付近)天候:くもり


コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 安佐北区:大林八幡神社 | トップ | 西区:(解体された被爆建物... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (小豆ママ =^・^=)
2016-09-08 08:53:51
裕さん。おはようございます。。。
M2になりましたね。
いよいよですよ~。
今晩、地元で胴上げを見ることができるといいですね・・
私も楽しみにしています☆

記事の内容と全然違うコメントでごめんなさいね。
返信する
うれしいコメントで・・・ ()
2016-09-08 09:47:19
おはようございます、小豆ママさん。

ありがとうございます。
いよいよというところまで来ましたね。
25年前を思えば、すぐにでも7度目の栄冠を勝ち得るだろうと思っていましたが、
ことしこそと思いながら25年もかかりました。
栄光の美酒を飲める幸せがそこでにありますね~~
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。