廿日市市宮島町の厳島神社境内に架けられている「長橋」です。
※長橋は、大国神社脇から後園に通じています。
(現在は使用されていません。)
安土桃山時代に架橋されたそうで、後園にあったという御供所からこの橋を渡って神饌が社殿内に運ばれたそうです。
今回、「安芸の宮島」編を見直した時に、
厳島神社の配置図を付けたらそれぞれの位置関係がわかるだろうと配置図を編集しました。
(裕編集の)(厳島神社)長橋
※長橋は、大国神社脇から後園に通じています。
(現在は使用されていません。)
安土桃山時代に架橋されたそうで、後園にあったという御供所からこの橋を渡って神饌が社殿内に運ばれたそうです。
今回、「安芸の宮島」編を見直した時に、
厳島神社の配置図を付けたらそれぞれの位置関係がわかるだろうと配置図を編集しました。
(裕編集の)(厳島神社)長橋
11月17日(安芸区のわが家付近)天候:くもり
こうして観光客などが入れない
橋とか社殿もある野でしょうね。
厳島神社は図面を見ただけでも
かなりの施設です。
厳島神社本社本殿で参拝するだけでも、海に浮かぶ社殿の荘厳さは感じることができると思います。
時間さえあれば、
そこも国宝、あそこは重要文化財ですからじっくり見ていくといいと思うのです。
大鳥居ひとつをみても見どころはいっぱいありますから。