中区大手町地区と中島町(平和記念公園側)を結び、元安(もとやす)川に架かる「平和大橋歩道橋」です。
※2径間の連続合成鈑桁橋です。
※(平和大橋の上流側に架橋されています。平和大橋は4径間単純鈑桁橋です。)
※供用開始は2019年3月21日でした。
国際コンペまで実施し決定した平和大橋歩道橋が、その設計前提で平和大橋東詰交差点が廃止になることで付近住民が交通不便をきたすと反対したことで頓挫しました。
その後、改めて平和大橋東詰交差点存続を条件として、平和大橋に寄り添うような現在の設計になり実施することになりました。
広島市設置「平和大橋歩道橋のあらまし」という説明板の断面図を使用しました
(裕編集の)平和大橋歩道橋
※2径間の連続合成鈑桁橋です。
※(平和大橋の上流側に架橋されています。平和大橋は4径間単純鈑桁橋です。)
※供用開始は2019年3月21日でした。
国際コンペまで実施し決定した平和大橋歩道橋が、その設計前提で平和大橋東詰交差点が廃止になることで付近住民が交通不便をきたすと反対したことで頓挫しました。
その後、改めて平和大橋東詰交差点存続を条件として、平和大橋に寄り添うような現在の設計になり実施することになりました。
広島市設置「平和大橋歩道橋のあらまし」という説明板の断面図を使用しました
(裕編集の)平和大橋歩道橋
2月1日(安芸区のわが家付近)天候:はれ
いつも未熟なブログを応援頂きまして感謝申し上げております。
okoさんが活動されておられる広範囲な方々との活動と比べればわたしが編集している頁などは小さなことだと思います。
わたしは知らないことばかりですが、
報道機関が大々的に取り上げる被爆75年の報道とは違う立ち位置で被爆75年を捉え、心ある方々に少しでも伝えられればと思っているのですが、これはなかなかむつかしく、独りよがりになりがちですね。
コメントありがとうございました。
「cofeetime」・・・・「f」がひとつ足りない
こおひいたいむです。
このミスに気付くのが遅く
今更変えてもいろいろ不具合が起きるのだろうと
そのままにしております。
さて「桃太郎」教えていただきありがとうございました。
私は鉄っちゃんではないのですが
あの金太郎の機関車は大好きです。
桃太郎の存在は今日まで知りませんでした。
青色というのもなかなかステキですね。
広島はこれまで2度旅行しました。
路面電車が走る街というのもいいですね。
電車・機関車の記事は年に2~3回ぐらいアップしています。
自己満足の拙いブログですが,またお立ち寄りいただければ幸いです。 <(_ _)>
わたしはHPを編集しだした1999年当時ハンドルネームということを理解することもなく、本名の裕を使いはじめ今日に至っています。
途中しゃれた名前を考えられればと思った時期もありましたが。
子どものころから鉄道を見て、乗ることは好きでしたが、ただそれだけで、息子たちのように列車名をおぼえることにはとんとダメでした。
ブログを拝見して、わたしは金太郎を知りました。
広島の街を走るチンチン電車、その長い歴史の中に悲し出来事も経験してきた電車があります。
よければ、時間あるときにみてください。
http://masuda901.web.fc2.com/page3hzz11.html
こちらこそよろしくお願いいたします。