♪♪あなた知ってる?~広島~

HP「広島ぶらり散歩」編集&更新の履歴ブログです。
広島市は“平和都市”のほか“水の都ひろしま”も推進しています。

中区:圓鍔勝三作「平和の像・若葉」

2011年12月04日 16時41分40秒 | 平和記念公園
平和記念公園南側のやや西寄りに建立されている平和の像・若葉は湯川秀樹歌碑になっています。
この作品は、少女が小鹿のバンビとともに野原をかけまわる平和な情景があらわされ、二度と戦争の惨禍をくりかえさないように、平和への決意が込められているそうです。
2010年原爆忌の時に上方から撮影しましたが、2011年の今になりましたが追加しました。

平和の像「若葉」

「平和記念公園」編


コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 中区:平和記念ポスト・友情 | トップ | 番外:(防府天満宮)種田山... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
強風の一日でした。 (地理佐渡..)
2011-12-04 18:03:04
こんばんは。

お題とは違う話で恐縮です。
のんびりと週末を過ごし尽
くしてと思っていたら、昨
日夜から風が強まってきた
ようで、帰りの船が欠航す
るかなんて気をもみました。
幸い船は動きましたが、なか
なか良い揺れでした(大笑)。

さて、たくさんの写真を撮影
されている裕さんですから、
サイトの管理と共に、ブログ
でアップするものにも後々
触れたものでと言う事はあり
ましょうね。

それでも、サイトに記録のた
めにアップしておく。それも
またサイトの充実には必要で
しょう。

返信する
東高西低・・・ ()
2011-12-05 08:49:24
おはようございます、地理佐渡管理人さん。

これから日本海は荒海になるでしょうね・・・
昔々になりましたが、盆の時に一度だけ佐渡に行った船でしたが、嵐では無く、ないでいるようでしたが、外海の波に船酔い寸前で横になっていたことを思い出しました。

手を入れなくてはいけないなと思っていてもなかなか手つかずで、そのうちと思っているものが、HPの初期のころの頁に多くあります。
今回HPを引越していましたので、最低限の手直しをと思ったのですが、そのまま引越したものも多くあります。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。