呉市警固屋7(音戸の瀬戸公園の一角)に建立されている「音戸舟唄の碑」です。
『・・・有名な「船頭かわいや・・・」の舟唄は、いつのころから歌われたものか作者も不明ですが、
干潮の激しい瀬戸の潮流を歌声に託して、
たくましい腕に櫓を漕いだ港町情緒あふれるわが国伝承民謡の代表的な舟唄です。・・・』です。
(アードッコイドッコイ)
ヤーレノ船頭可愛や 音戸の瀬戸でヨー(アードッコイドッコイ)
一丈五尺のヤーレノ 櫓がしわるヨー(アードッコイドッコイ)
---中略---
ここは音戸の瀬戸 清盛塚の
岩に渦潮 どんとぶちあたる
(裕編集の)音戸舟唄の碑
昔々になりますが、
東北に10年ほど住んだときに聞いた、高橋竹山さんや木田林松栄さんの津軽三味線でした。
こちらでは神楽囃子があります。
日本人に生まれてよかったな~~とわたしはおもうのです。
民謡なら「音戸の舟唄」。
よければ聞いてみてください。
音戸の舟唄
『・・・有名な「船頭かわいや・・・」の舟唄は、いつのころから歌われたものか作者も不明ですが、
干潮の激しい瀬戸の潮流を歌声に託して、
たくましい腕に櫓を漕いだ港町情緒あふれるわが国伝承民謡の代表的な舟唄です。・・・』です。
(アードッコイドッコイ)
ヤーレノ船頭可愛や 音戸の瀬戸でヨー(アードッコイドッコイ)
一丈五尺のヤーレノ 櫓がしわるヨー(アードッコイドッコイ)
---中略---
ここは音戸の瀬戸 清盛塚の
岩に渦潮 どんとぶちあたる
(裕編集の)音戸舟唄の碑
2月14日(安芸区のわが家付近)天候:くもり
昔々になりますが、
東北に10年ほど住んだときに聞いた、高橋竹山さんや木田林松栄さんの津軽三味線でした。
こちらでは神楽囃子があります。
日本人に生まれてよかったな~~とわたしはおもうのです。
民謡なら「音戸の舟唄」。
よければ聞いてみてください。
音戸の舟唄