♪♪あなた知ってる?~広島~

HP「広島ぶらり散歩」編集&更新の履歴ブログです。
広島市は“平和都市”のほか“水の都ひろしま”も推進しています。

ホームページ表紙の更新

2018年01月28日 22時37分43秒 | カテゴリー以外
HPの「広島ぶらり散歩」の項目と表紙画像に経年の差異が生じていましたので、
昨日から画像を見直し、更新しました。

(裕編集の)広島ぶらり散歩
コメント

番外;(江の川に架かる)川本東大橋

2018年01月28日 09時39分59秒 | 何処へ行っても
島根県邑智郡川本町の江の川(ごうのかわ)に架かり川本地区と久座仁地区を結ぶ「川本東大橋」です。
※右岸側は1981年3月製作、中国地方建設局建造一等僑でボルト構造。昭和57年6月竣工。
※左岸側は1967年3月製作、島根県建造二等橋でリベット構造。


朝日新聞『江の川橋めぐり』の記事を参照すると、
初代の橋は、1923年架橋の吊橋で、全長115mでした。当時日本最大級の吊橋でした。
1965年の洪水で流出。
1967年7月(左岸側)ランガー橋+(右岸側)桁橋で架橋されました。
1981年(左岸側元のまま)ランガー橋+(右岸側が)ランガー橋になる。
「広報かわもと」平成27年9月号の“昭和58(1983)年7月豪雨で増水した江の川”の写真に(左岸側)ランガー橋+(右岸側)桁橋の川本東大橋が写っていますと紹介していました。

NET公開の広報を(わたしが)みると確かにランガー橋+桁橋の画像がありましたが、
年代に矛盾がありました。
橋竣工板から昭和56年竣工は間違いないでしょうから広報で云う昭和58年の江の川増水時は間違っているのではないかと思います。
朝日新聞の記者はそこまでみてはいないということはないのでしょうが記事には指摘がありませんでした。

(裕編集の)川本東大橋

1月28日薄っすら雪景色。
(安芸区のわが家付近)天候:みぞれ気味の雪

コメント