ボイボイ日記・ダバオリターンズ

南国フィリピン南部の街ダバオで
はっぴぃな定年ライフを満喫する為の生活情報発信

タイ古式マッサージ

2008年04月29日 | 海外ロングステイ

タイには、今から2500年程前に、仏教の僧侶たちがインドからタイに移り住む形で仏教が伝来しましたが、マッサージの技術もこれと同時に伝わったと考えられています。
今日世界的に東洋医学が見直され、タイ国内においても「タイマッサージ・リバイバルプロジェクト」がおこり、マッサージは健康に非常に効果的な方法として、西洋医学との両立が考えられるようになっているそうです。
タイの伝統マッサージは徹底して足にこだわるマッサージです。
数年前NHKテレビで「微笑みの国にマッサージの極意を見た」という番組があって、その中でタイの伝統マッサージが特集されました。
この中で行われた興味深い実験があって、テーマは「タイの伝統マッサージが足にこだわるわけ!」でした。足のマッサージと肩のマッサージを同じ時間で、どれだけ肉体に変化が生じたのかを医療機器で計測して比較するという実験でした。
被験者は前の晩に徹夜をして疲れています。
血行が悪くなっているために血圧が通常よりも高くなっていて、皮膚の表面温度が下がっている状態です。まずヌアボーラン手法(タイ古式マッサージ手法)によって、足(足裏~脚の付け根部分)のマッサージを30分間行いました。
すると足だけではなく、上半身全体の温度の上昇が見られたのです。
また施術後には血圧が正常値にまで下がっていました。次に肩のマッサージを行いましたが、肩の温度がわずかに上昇しただけで大きな変化はみられませんでした。つまり、ヌアボーランに多く登場する足のマッサージは、その部分の筋肉をもみほぐすだけでなく、全身の他の部分にも、良い効果をもたらすことが、科学的に立証されたわけです。
私は現在健康の為に週2回ゴルフをやっています。
「歩くこと」が身体にいいと言われていることから電動カートは敢えて使わず、いつも歩いて18ホールをプレイするように心がけています。
そしてゴルフの後にいつもお世話になっているのがこの「タイ古式マッサージ」で、ゴルフの翌日にいつもマッサージを受けて、歩き疲れた足腰をリフレッシュして貰っています。