今日のせるのは、夫のお酒がすすむ~ おつまみ3種です♪
あまりお酒がすすんでしまうと困るので
毎日は作りませんが・・・
たまに、ちょこっと作って、ごはんと一緒に並べます。
* 砂肝のにんにく醤油焼き *

砂肝は白い部分(銀色の部分)を取り除きます。
オリーブオイルでにんにくをじっくりこんがり炒めて
砂肝を炒め、火がとおったら醤油を垂らし、塩こしょうをふって完成。
* パプリカのネギ味噌のっけ *

パプリカを(軽く)レンジで加熱し、粗熱をとって冷蔵庫で冷やします。
ネギのみじん切り、ショウガ、味噌を混ぜて
パプリカの上にのせて出来上がり。
* カボチャとアーモンドのサラダ *

カボチャを小さく切って、茹でるかレンジで加熱して
柔らかくなったらマッシャーでつぶします。
マヨネーズと醤油を少々加えてよく混ぜ、
アーモンドを入れます。
器に盛り、塩コショウをふって出来上がり。
簡単なものばかりでごめんなさーい^^;
一番のお気に入りは砂肝炒め。
砂肝は安価で手に入りますし、
ただ炒めるだけで美味しいのでお気に入り
夫も砂肝が大好きなんですが
一緒に買い物へ行くと必ず、『砂肝、いいなぁ・・・』とつぶやきます。(笑)
夫のために、今日も買って帰ろうかなぁ^^




















いつも遊びにきてくださってうれしいです。

ランキングに参加しています。
1回ポチっとしていただけたらとっても励みになります。




















*
久しぶりにブログを更新するような気がします
実は、お世話になった(夫の)先輩の結婚式に出席するため
日曜日から月曜日にかけて、鹿児島へ行ってきました。
今年、夫婦で出席した結婚式は3度目。
今回は先輩の結婚式ということで、ちょっと緊張しましたが、
みなさん本当に面白くて^^*
夫の大学時代を垣間見ることができた気がします。
それにしても・・・ バスから見た桜島は、圧巻でした。
地元の方でも、こんなにきれいに見える日はなかなかない
とおっしゃっていたくらいです。
こんな日に結婚式が挙げられただなんて、
きっと、一生の思い出になったことと思います
そんな私たちも・・・ 実は昨日、結婚1周年を迎えました
特に何もなかったけどね~^^;
鹿児島旅行が、いい記念になりました。
私は結婚式に出席して、まるで1年前の自分を見ているような気持ちになり
初心に帰ったような気がします。
毎日いろいろあるけれど・・・
まずは毎日のごはんを大事にしたいなぁと思っています
仕事から帰って料理するのは大変なんだから!
とか言い訳ばっかりして、簡単なものばかり作っているんですが^^;
栄養士の勉強をもう一度やりつつ・・・
バランスのとれた食事を心がけていこうかなぁと思っています。
・・・で、とりあえず先日から、何か実践しようと思い
油を、エコナに変えてみました。(笑)
栄養バランスとはあまり関係ないんですけどねー
今までは大きくて安いボトルを買っていたんですが
その油は、揚げものをやるときだけに使おうと思います。
毎年少しずつでもいいから、食事の質をよくしていきたいです。
あまりお酒がすすんでしまうと困るので
毎日は作りませんが・・・
たまに、ちょこっと作って、ごはんと一緒に並べます。
* 砂肝のにんにく醤油焼き *

砂肝は白い部分(銀色の部分)を取り除きます。
オリーブオイルでにんにくをじっくりこんがり炒めて
砂肝を炒め、火がとおったら醤油を垂らし、塩こしょうをふって完成。
* パプリカのネギ味噌のっけ *

パプリカを(軽く)レンジで加熱し、粗熱をとって冷蔵庫で冷やします。
ネギのみじん切り、ショウガ、味噌を混ぜて
パプリカの上にのせて出来上がり。
* カボチャとアーモンドのサラダ *

カボチャを小さく切って、茹でるかレンジで加熱して
柔らかくなったらマッシャーでつぶします。
マヨネーズと醤油を少々加えてよく混ぜ、
アーモンドを入れます。
器に盛り、塩コショウをふって出来上がり。
簡単なものばかりでごめんなさーい^^;
一番のお気に入りは砂肝炒め。
砂肝は安価で手に入りますし、
ただ炒めるだけで美味しいのでお気に入り

夫も砂肝が大好きなんですが
一緒に買い物へ行くと必ず、『砂肝、いいなぁ・・・』とつぶやきます。(笑)
夫のために、今日も買って帰ろうかなぁ^^




















いつも遊びにきてくださってうれしいです。

ランキングに参加しています。
1回ポチっとしていただけたらとっても励みになります。




















*
久しぶりにブログを更新するような気がします

実は、お世話になった(夫の)先輩の結婚式に出席するため
日曜日から月曜日にかけて、鹿児島へ行ってきました。
今年、夫婦で出席した結婚式は3度目。
今回は先輩の結婚式ということで、ちょっと緊張しましたが、
みなさん本当に面白くて^^*
夫の大学時代を垣間見ることができた気がします。
それにしても・・・ バスから見た桜島は、圧巻でした。
地元の方でも、こんなにきれいに見える日はなかなかない
とおっしゃっていたくらいです。
こんな日に結婚式が挙げられただなんて、
きっと、一生の思い出になったことと思います

そんな私たちも・・・ 実は昨日、結婚1周年を迎えました

特に何もなかったけどね~^^;
鹿児島旅行が、いい記念になりました。
私は結婚式に出席して、まるで1年前の自分を見ているような気持ちになり
初心に帰ったような気がします。
毎日いろいろあるけれど・・・
まずは毎日のごはんを大事にしたいなぁと思っています

仕事から帰って料理するのは大変なんだから!
とか言い訳ばっかりして、簡単なものばかり作っているんですが^^;
栄養士の勉強をもう一度やりつつ・・・
バランスのとれた食事を心がけていこうかなぁと思っています。
・・・で、とりあえず先日から、何か実践しようと思い
油を、エコナに変えてみました。(笑)
栄養バランスとはあまり関係ないんですけどねー
今までは大きくて安いボトルを買っていたんですが
その油は、揚げものをやるときだけに使おうと思います。
毎年少しずつでもいいから、食事の質をよくしていきたいです。
砂肝のにんにく醤油焼き
パプリカのネギ味噌のっけ
カボチャとアーモンドのサラダ
それぞれ 美味しそう
食卓が楽ししくなりますね
コメント有り難うございます
まだ新婚さんだったのね(←ババ臭い??)
さて、今日の3つみんな美味しそう☆
砂肝、我が家もやるよ~。大好きなの。こりこり。
止まらないよね。ヘルシーだし。
パプリカのネギ味噌のっけ、これいいね~。
まねしてみるわ。
また良い1年になりますように♪
yukariちゃんは栄養士さんなのですね!!
すてき!!!
おつまみ3種、どれもおいしそう~♪
そしてっ!これも挑戦してみようかなって
思いますっ。
yukariちゃん、コチュポテト、作ったのです~☆
すっご~くおいしいっ!!世界に広めたいくらい!
で!リンク&TBさせていただきました~!
よろしくです
こらなくても、愛情たっぷりだしー!
砂肝は節約の味方よね!
エコナはほんとは揚げ物にこそ
使いたいよね・・・
でも、予算的にきびしいよね・・・
こらなくても、愛情たっぷりだしー!
砂肝は節約の味方よね!
エコナはほんとは揚げ物にこそ
使いたいよね・・・
でも、予算的にきびしいよね・・・
お互い1周年だね~^^
昨日は、yukariちゃんも1周年記念日だわ~!なんて
思いながら過ごしてました^^
だんな様のためにおつまみ作るなんて
ステキな奥様だね^^
しかも栄養士さんなのね~!!
コメントありがとうございました~^^
ryuji_s1さんのイタリアンも
とーっても美味しそうですよね。
イラストがかわいくて、好きです^^*
そうなの。新婚さんだったのよ^^*(←ババ臭い。笑)
tarragonちゃんの方がずーっと先輩!
料理も、まだまだだわね~^^
砂肝のコリコリ、美味しいよね~!
うちの夫、外食するときに『砂肝』って書いてあるとたいてい頼むんだよ。
オッサンみたい・・・とか言ってたくせに
今ではわたしもハマってるみたい^^;
もう1年が経っちゃっただなんて、
なんだか信じられないわー
これからも山猫軒をどうぞよろしくね♪
そうそう。コチュポテト、見たよ~!
写真までのっけてくれて
リンク&TBも!ほんとーに嬉しい~!!!!
しかも、世界に広めたいくらい!だなんて
嬉しいお言葉っ!
なまちゃーん!ありがとー!
これからもどうぞよろしくね
砂肝、節約の味方だよねー^^
美味しくて安いのが一番嬉しい!
3年目は、揚げものにもエコナを目指してみるわ!
うんうん。予算的に厳しい・・・
けど、長い目でみたら・・・健康第一だもんね。
油と塩、砂糖はいいものを選びたいなぁって思う^^*
少しずつ、ステップアップできたらいいな。