絶品…だなんていう
恥ずかしい名前をつけちゃってごめんなさい。笑
でもこれ、超簡単なのに、すんごぉーくうまうま!!!(自画自賛・・・。)
またすぐに油揚げを買いに行きたいほどです。笑
♪ 絶品!カリカリお揚げの新玉和風pizza ♪

--材料--(2人分)
1.油揚げ 2枚
2.新玉ねぎ 1個
3.揚げ玉(市販のもの) 適量
4.かつおぶし 適量
5.白いりごま 小さじ2くらい
6.麺つゆ 小さじ2くらい
--作り方--
1.新玉ねぎを薄切りにして塩もみしたあとに水にさらします。(1分くらい)
ザルにあげ、よく水きりします。
2.油揚げの真ん中に包丁を入れて、正方形にします。
上に1を乗せ、白ゴマをふって、トースターで焼きます。
3.香ばしい色が付いてきたら取り出して、麺つゆをふりかけます。
かつおぶし、揚げ玉を乗っけて出来上がり。

食パンの耳?みたいに見えますけど、お揚げなんですよ(^u^)♪
ちょっと食べにくいけど・・・
二つ折りにして、猛スピードで完食しちゃいました^^;
だって、ホントに美味しくって。。。
私はアルミホイルの上に乗っけて焼いてしまったのですが
(具が落ちそうだったので^^;)
ホイルに乗せない方が、全体がカリっカリになって、美味しいと思います。
でも・・・ホイルに乗せると、まわりはカリカリですが、真ん中はジューシィー。
これはこれで、すんごく美味しかったけどー♪
とにかく、ホントに美味しくって!(しつこい?笑)
実はもう1枚、焼いて食べてしまいました。
そっちは全然違う具で挑戦。
それも美味しかったので、また今度レシピのっけますね~♪
*
*
火曜日の夜、こんなうれしい宅急便が届きました。

なんだか、かわいらしいラッピング
宛名は、なんと、asacopではありませんか!
びっくりした~!!!!!
で、中身を開けてみると・・・

うぎゃおー!!!(笑)
なんとも、わたし好みな、サプライズプレゼントが入っていました
早速、ごはんにかけて・・・ と思ったけど、カレーだったので(笑)
こんな一品に使ってみましたよ^^*

新玉ねぎの上に振り振り♪ ポン酢をかけていただきました
梅とゴマが美味しい~!最高~!
今度はごはんにかけてみるね
そしてもう一つがコレ。

パンダが目立っちゃってますが、
asacopの手作りケーキ♪ (上に写ってるやつ!)
これは、チョコ&バナナよねぇ?
すんごぉーく、美味しかった☆
誰かが作ってくれた手作りお菓子を食べるのなんて
ホントに久しぶりだったなぁ!
ごちそうさまでした^^*
で、届いたよ~ってメールしたら、
『ゴマパワーでがんばれ!』っていうお返事が。(涙)
もーう。asacopの方がずーっと忙しい生活なのに。
泣かせるねぇ
おかげでごはんモリモリ食べて
片付けもモリモリがんばれそうよ~

asacop。いつもほんとにありがとう
















































遊びにきてくださってありがとうございます。
そしていつも応援クリックをありがとう~

とても励みになってます
恥ずかしい名前をつけちゃってごめんなさい。笑
でもこれ、超簡単なのに、すんごぉーくうまうま!!!(自画自賛・・・。)
またすぐに油揚げを買いに行きたいほどです。笑
♪ 絶品!カリカリお揚げの新玉和風pizza ♪

--材料--(2人分)
1.油揚げ 2枚
2.新玉ねぎ 1個
3.揚げ玉(市販のもの) 適量
4.かつおぶし 適量
5.白いりごま 小さじ2くらい
6.麺つゆ 小さじ2くらい
--作り方--
1.新玉ねぎを薄切りにして塩もみしたあとに水にさらします。(1分くらい)
ザルにあげ、よく水きりします。
2.油揚げの真ん中に包丁を入れて、正方形にします。
上に1を乗せ、白ゴマをふって、トースターで焼きます。
3.香ばしい色が付いてきたら取り出して、麺つゆをふりかけます。
かつおぶし、揚げ玉を乗っけて出来上がり。

食パンの耳?みたいに見えますけど、お揚げなんですよ(^u^)♪
ちょっと食べにくいけど・・・
二つ折りにして、猛スピードで完食しちゃいました^^;
だって、ホントに美味しくって。。。
私はアルミホイルの上に乗っけて焼いてしまったのですが
(具が落ちそうだったので^^;)
ホイルに乗せない方が、全体がカリっカリになって、美味しいと思います。
でも・・・ホイルに乗せると、まわりはカリカリですが、真ん中はジューシィー。
これはこれで、すんごく美味しかったけどー♪
とにかく、ホントに美味しくって!(しつこい?笑)
実はもう1枚、焼いて食べてしまいました。
そっちは全然違う具で挑戦。
それも美味しかったので、また今度レシピのっけますね~♪
*
*
火曜日の夜、こんなうれしい宅急便が届きました。

なんだか、かわいらしいラッピング

宛名は、なんと、asacopではありませんか!
びっくりした~!!!!!
で、中身を開けてみると・・・

うぎゃおー!!!(笑)
なんとも、わたし好みな、サプライズプレゼントが入っていました

早速、ごはんにかけて・・・ と思ったけど、カレーだったので(笑)
こんな一品に使ってみましたよ^^*

新玉ねぎの上に振り振り♪ ポン酢をかけていただきました

梅とゴマが美味しい~!最高~!
今度はごはんにかけてみるね

そしてもう一つがコレ。

パンダが目立っちゃってますが、
asacopの手作りケーキ♪ (上に写ってるやつ!)
これは、チョコ&バナナよねぇ?
すんごぉーく、美味しかった☆
誰かが作ってくれた手作りお菓子を食べるのなんて
ホントに久しぶりだったなぁ!
ごちそうさまでした^^*
で、届いたよ~ってメールしたら、
『ゴマパワーでがんばれ!』っていうお返事が。(涙)
もーう。asacopの方がずーっと忙しい生活なのに。
泣かせるねぇ

おかげでごはんモリモリ食べて
片付けもモリモリがんばれそうよ~


asacop。いつもほんとにありがとう

















































遊びにきてくださってありがとうございます。
そしていつも応援クリックをありがとう~


とても励みになってます

油揚げを使ったピザなのね!!めずっらしい☆私…見るの初めてよ!!
ホント…食パンかと思っちゃった。笑
カリカリ感が興味をそそろるわー。
これなら簡単に出来るから。朝でも作れそう♪
食べてみるかの~!!
もう一つのトッピングも気になるな~。笑
卵が無事でマジで良かった!!!奇跡や~(笑)
油揚げのピザ~!!
本で見かけたことがあったけど、好みの具じゃなくて作っていなかったんです^^
yukariさんのレシピの方がうまそう
こりゃ試さなくては~!!
>トマトな煮物に隠し味のお醤油・・
料理家の栗原はるみさんがやっていて、美味しくて♪それから真似してるんです~
ドキドキ
お揚げさんおいしそう~
魚焼きグリルでやってもいいかな~
お友達からの贈り物、すてきね~♪
新たまねぎと梅ってあわせたことないかも?
さっぱりしておいしそー。
切り開くっていうのが、すてきなアイディアだと思う!
食パンのみみを連想させるのもかわいいな。
今、意に反しての食事制限中(笑)だから、食べられる
ようになったら、作るよー☆
asacopちゃん、かわいいね~♪
ふふふ♪↓記事のお引越し話、笑っちゃいました。^m^
だってお小遣いで買える冷蔵庫って!笑
そこまで考えてるyukariちゃんが可愛くって♪
でも卵コーナー(?)って意外と盲点ですよね、サイドだし…
わたしも引越しのときは気をつけます!(`v´)
そして、今日もおいしそうな写真が~♪
ほんとパンの端っこ部分かと思いました!
お揚げだったんですね^^
香ばしくて、これ絶対美味しい!
しかも簡単・安い・ヘルシー♪
早速クリッピングさせてもらいます~(。^ε^。)
ちょっと一品にもってこいね!
レンジフル稼働のときも
トースターでちょろっと焼けるし!
いいぞ~!
ケーキ少なくてごめん。
サプライズです~
勝手知ったるゆかりん家なので
送ってみました(笑)
だって住所、見なくてもわかるんだもん(笑)
うん。ほんとに。
asacopに、元気もらっちゃった^^*
油揚げを使ったピザって、
一度どこかで見かけたんだけどね~、やったことがなかったの。
でもほんとにこれ、カリカリサクサクで
ハマっちゃうこと間違いなしだよ~^^
揚げ玉と、麺つゆをかけるところがポイントかなぁ^^*
あと、かつおぶしは多め、ゴマも多めね。笑
夜に、焼く前の状態にして、ラップしておけば
朝パパっと焼けて、便利かもね~♪
もう一つのトッピングもね、美味しかったよ☆
もったいぶって、来週のっける予定なんだけど。笑
よかったよかった
笑ってもらえた方が、なんだか救われる気がします。笑
それにしても、おっちょこちょいですよね~。わたしって。
どうにかしたいけど、どうにもできません。笑
油揚げのピザって、初めてだったんですけど
こんなに美味しいだなんて、ほんとにビックリでしたー!
これは、ぜひぜひ!試してみてください
お醤油ワザは、栗原はるみさんのワザなんですね~^^*
わたしも今度やってみます♪
アレは、一体なんだったのかしら。
でも、なんかかわいくて
結構好きだったんだけどね。笑
魚焼きグリルでも、出来ると思うよ~
試してないけど、フライパンでも出来るかも!
美味しいのは、、、グリルの方かな~
とにかく、カリっとさせるのがポイント♪
新たまねぎと梅、美味しいよー!
梅ドレをかけて食べるってのをよくやるんだけど、最高だよ^^☆
・・・って、今そんなこと、、、
なまちゃんに言ったら、アレよね、、、
絶品でもないよぉ~~! (笑)
切り開くっていうのはねぇ、前にどこかで見たアイデアなの(^u^)
すっごい簡単なのに、美味しいからね
治ったら、作ってみて~
あ、いや、美味しくないけど、
作ってみて~~♪ (笑)