レシピブログの佐渡産コシヒカリを使ったアイデアおにぎりレシピモニター参加中

レシピブログさんのモニターで、佐渡産のコシヒカリをいただきました。
息子を含め、お米大好き一家なのでとても嬉しい♪(*´v`*)
レシピブログさん、いつもありがとうございます!!
今回は『おにぎりレシピ』というテーマが設けられていたのですが
結構悩んでしまいレシピ催促のメールが来てしまいました(´∀`;)スミマセン…
さんざん考えて、思いついたレシピはそこまで斬新なものではありませんが(苦笑)
美味しく出来たのでのせたいと思います。

鮭の味噌マヨおにぎり
◎材料(おにぎり2個分)
ごはん 茶碗1.5杯分
鮭 30~40g
味噌 小さじ1
マヨネーズ 小さじ1/2
塩 適量
海苔 お好みで
塩コショウ 少々
◎作り方
1.鮭は軽く塩こしょうを振り、フライパンで焼くか
レンジで加熱します。
味噌とマヨネーズは合わせておきます。
2.温めたごはんをラップの上に広げて中央に鮭を置き
味噌マヨネーズを乗せたら、おにぎりを作ります。
最後に塩を振り、海苔を巻いて出来上がり。
おにぎり2個のうち、1個は鮭をほぐして
味噌マヨネーズを絡めてからおにぎりを作りました。
そのあたりは好みがあるかもしれませんね(・ω・;)
佐渡産のコシヒカリって、初めて食べたのですが
甘みがあって香りが良くとても美味しくてビックリ。
夫も『これ、香りがいいね~』と大絶賛でした^^

鮭以外のお魚でも美味しく出来そうな予感~
ツナでも試してみたいなー♪
それにしても…
一度に7合のごはんを炊く我が家。
2kgのお米をいただいたのですが
2度炊いたら、無くなりました…(苦笑)
ということで、おにぎりレシピはこれで終了です(・´ω`・)
*
久々の更新になってしまったので
少し前のことになりますが、12月8日に結婚記念日のお祝いをしました^^
5周年ということで、出前でも取っちゃう?なんて言っていたのですが
節約モードの我が家。お寿司を自分で握ってみました(笑)

見た目の悪さはスルーしてくださいね^^;
ネタは色んな種類を使いたかったのですが
2人だと、なかなかそうもいかず。
マグロ、サーモン、ぶりの3種類で作りました。
で、味の方ですが‥‥これがホントに美味しくなくてビックリ。(苦笑)
スーパーで売られているお寿司の方が数倍美味しいんじゃないかな。
何も調べず作ったのがいけなかったのですが(´∀`;)
次はもっとちゃんと調べてから作ってみようと思います~(汗)
* 受賞しました! *
先日、サントリー自家製フルーツブランデーレシピコンテストで
ドリンク部門賞を受賞しました。(受賞ページはこちら→☆)
以前みなさんに投票をお願いしたコンテストなのですが
投票以外にも、審査員の方が選ぶ賞があったらしく
そちらで選んでくださったそうです^^
正直言って受賞するほどのレシピではないと思うのですが(汗)
(3つレシピを投稿して、一番しょぼいレシピのような…笑)
選んでくださった審査員のみなさま、本当にありがとうございましたm( __ __ )m

レシピブログさんのモニターで、佐渡産のコシヒカリをいただきました。
息子を含め、お米大好き一家なのでとても嬉しい♪(*´v`*)
レシピブログさん、いつもありがとうございます!!
今回は『おにぎりレシピ』というテーマが設けられていたのですが
結構悩んでしまいレシピ催促のメールが来てしまいました(´∀`;)スミマセン…
さんざん考えて、思いついたレシピはそこまで斬新なものではありませんが(苦笑)
美味しく出来たのでのせたいと思います。

鮭の味噌マヨおにぎり
◎材料(おにぎり2個分)
ごはん 茶碗1.5杯分
鮭 30~40g
味噌 小さじ1
マヨネーズ 小さじ1/2
塩 適量
海苔 お好みで
塩コショウ 少々
◎作り方
1.鮭は軽く塩こしょうを振り、フライパンで焼くか
レンジで加熱します。
味噌とマヨネーズは合わせておきます。
2.温めたごはんをラップの上に広げて中央に鮭を置き
味噌マヨネーズを乗せたら、おにぎりを作ります。
最後に塩を振り、海苔を巻いて出来上がり。
おにぎり2個のうち、1個は鮭をほぐして
味噌マヨネーズを絡めてからおにぎりを作りました。
そのあたりは好みがあるかもしれませんね(・ω・;)
佐渡産のコシヒカリって、初めて食べたのですが
甘みがあって香りが良くとても美味しくてビックリ。
夫も『これ、香りがいいね~』と大絶賛でした^^

鮭以外のお魚でも美味しく出来そうな予感~
ツナでも試してみたいなー♪
それにしても…
一度に7合のごはんを炊く我が家。
2kgのお米をいただいたのですが
2度炊いたら、無くなりました…(苦笑)
ということで、おにぎりレシピはこれで終了です(・´ω`・)
*
久々の更新になってしまったので
少し前のことになりますが、12月8日に結婚記念日のお祝いをしました^^
5周年ということで、出前でも取っちゃう?なんて言っていたのですが
節約モードの我が家。お寿司を自分で握ってみました(笑)

見た目の悪さはスルーしてくださいね^^;
ネタは色んな種類を使いたかったのですが
2人だと、なかなかそうもいかず。
マグロ、サーモン、ぶりの3種類で作りました。
で、味の方ですが‥‥これがホントに美味しくなくてビックリ。(苦笑)
スーパーで売られているお寿司の方が数倍美味しいんじゃないかな。
何も調べず作ったのがいけなかったのですが(´∀`;)
次はもっとちゃんと調べてから作ってみようと思います~(汗)
* 受賞しました! *
先日、サントリー自家製フルーツブランデーレシピコンテストで
ドリンク部門賞を受賞しました。(受賞ページはこちら→☆)
以前みなさんに投票をお願いしたコンテストなのですが
投票以外にも、審査員の方が選ぶ賞があったらしく
そちらで選んでくださったそうです^^
正直言って受賞するほどのレシピではないと思うのですが(汗)
(3つレシピを投稿して、一番しょぼいレシピのような…笑)
選んでくださった審査員のみなさま、本当にありがとうございましたm( __ __ )m
*
ランキングを励みにしています!
こちらをクリックしていただけたら嬉しいです!!!(´ε`*)
こちらをクリックしていただけたら嬉しいです!!!(´ε`*)
いつも応援ありがとうございます。