信州諏訪発気まぐれ親父のブログ

信州から日々の情報・映画・草花・軽登山等‥気まぐれに情報発信していきます

飯山ランチ

2024-05-16 10:17:01 | 美味しいもの

  さて、飯山に行った際は大概?はお昼は『蕎麦』と決めています それはこの地方のみのお蕎麦があるから

 

            こちらがまぁ~一番有名なのかな? 富倉そば支店 です 

 

     予定していた事が出来なかったので開店して間もなく入店したのでまだお客様は居ませんでした

 

      この日は生憎の天気と予定していた温泉がまさかのお休み!で、体も冷えているので

                         温かい蕎麦で温まろうかな~とは思ったものの・・・

 

          何のことは無いいつも通りの「天ざる」に落ち着きました(笑)

 

     ここも「そばつゆ」で天ぷらか?と思いきや『抹茶塩』が添えてありました 良かった~

     天麩羅は海老2尾、南瓜、ピーマン、茄子という感じ。こちらは衣がやや油を含んでいますが

                         カラッと揚がっているのでサクサクで美味しかったです

 

      こちらの蕎麦は歯切れ良く、よく噛むとオヤマボクチ独特の繊維を感じられる他には無い

      お蕎麦ですね噛むと荒々しいそばの香りが強いのが特徴です

      オヤマボクチはしっかりした繊維のため、機械が使用できず全て職人の方の手打ちとなります

      つなぎにオヤマボクチを使うことでしっかりした噛み応えの中に、地粉の力強いうまみを嚙み

      締められる他には無いお蕎麦で、オヤマボクチのせいかそばの色は普通のよりも少し黒めです

      (以前は諏訪湖畔にも飯山の方がオヤマボクチの蕎麦を提供するお店があったのですが

                        諸事情により閉店されてしまったのが勿体ないです)

 

     で、私の中ではこちらも必ずの・・・笹ずし ちょうどいいサイズ感で、笹の香りも良し

          只ね~この紅ショウガが少し気になるんだよな~ 食べる時外しちゃいますけど(笑)

      奥信濃幻の蕎麦処 富倉そば支店(富倉そば支店) 住  所 長野県飯山市大字静間2171-1

                              電  話 0269-62-1808

                              営業時間 月・火・水・金 11:00 - 15:00

                                           17:00 - 19:00

                                   土・日・祝日  11:00 - 19:00

                                   土日祝は通し営業・麺切れ終了

                              定休日  木曜日



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ayame202001)
2024-05-16 21:31:25
わたしも蕎麦屋に行くとなんだかんだてんざるです。
月曜日の休みに、美術館に行ってお昼は有名なお蕎麦屋さんでてんざる食べました(笑)
信州🟰蕎麦率高くなりがちですね🤭
ランチ (気まぐれ親父)
2024-05-17 14:05:23
ayame202001様
信州=蕎麦 多いですよね 信州人でも蕎麦の日多いです(笑)
富山に信州の人間が行くと大概は「キトキト寿司」?
Unknown (ken)
2024-05-18 06:12:24
長野に単身赴任してるときに飯山の得意先
がありました、この店いつもとおるのですが
入らずじまいでした、入ればよかっあなあ・・・と
飯山 (気まぐれ親父)
2024-05-18 12:25:08
ken様
ブログを拝見したところ長野にいらしたようですね
飯山ではこちらはかなりの有名店です
又、信州にお越しになるときは寄ってみてください
コメントありがとうございます
Unknown (よっちん)
2024-05-19 18:25:20
初めまして。
私は大阪人ですが信州には年に2〜3度訪れています。
オヤマボクチを使った蕎麦は
北信の農家民宿に泊まった時に
民宿の女将さんの手打ちのものをいただきました。
根曲竹というのもその時に
初めていただいたのを覚えています。

応援ぽち

私もに「ほんブログ村」に登録しているので
応援していただければ嬉しいです(^ ^)
よっちん様 (気まぐれ親父)
2024-05-20 12:39:12
ご訪問、コメントありがとうございます
信州の旅 チョコチョコ来られていらっしゃいますね
根曲がりも北信しか食べませんね その地域の物を
頂くというのは本当にいいことだと思います
是非またご訪問、コメントお待ちしております
ポチっておきましたよ~(笑)

コメントを投稿