五十の手習い足払い

五十歳を過ぎて始めたブログももう何年目?
山梨に住む新しモノ好きのオヤジが自分の趣味や日々の暮らしをつづります。

宅配便の荷物問合せシステム

2005年02月28日 | 日々のつれづれに
山梨の自宅に帰ったときに忘れものをしてしまい、家から宅配便を送ってもらいました。
便利な時代になったもので、その日のうちに集配センターに持ち込めば、翌日には東京で受け取ることができます。

また、今はお届け時間を指定できるようになりましたが、指定しなかった場合でも、伝票番号さえわかれば、今荷物が、どこまで来ているのかがホームページでわかるようになり、荷物の到着時間の見当を付けられるようになりました。
その他にも冷凍ものの運搬、ゴルフクラブやスキー板などのホテルや自宅への送付サービスなど、まさに「あなたのわがまま運びます」のとおりです。

さて、くだんの忘れ物は、山梨の集配センターを前夜のうちに出て、東京の集配センターを午前2時に通過(おろさないで、別の集積地に運ぶのでしょうか?)しました。
このままいけば午前中に我が家に着くかなと思っていたのですが、家内が住所を書き間違えていて、業者から送り先に問合せの電話があったのですが、娘の電話番号だったために、娘が「知らない電話に出てはいけないよ」という教えを守って無視してしまい、届くまでに少し時間がかかってしまいました。

便利な情報システムも、正しい情報と使い方があってこそ、という一幕でした。チャンチャン。

この一曲:無縁坂[グレープ]

2005年02月28日 | この一曲!
友人の結婚式で、グレープの歌を一度だけ歌ったことがあります。実はそれは「朝刊」という歌で、「高田」のところを「江川」に変えて歌いました。

「朝刊」はまぁ、どちらかというとコミカルな歌ですから、お祝いに歌ってもいいかなとは思いますが、私は自分の結婚式の最後で、この「無縁坂」をかけてほしいと思いました。
結局、あたりさわりのない「母さんの歌」になったのですが、今でも「無縁坂」にすればよかった、との思いは残っています。

私の母は、私が幼いときに離婚して実家に戻り、以後働きながら私を育ててくれました。私が結婚して家を出たあとは、長年看病した両親を送った後、やっとこれからゆっくりできると思った矢先に心筋梗塞であっけなくこの世を去ってしまいました。

 母はすべてを暦に刻んで 流してきたんだろう
 悲しさや苦しさは きっとあったはずなのに

今年は、母がなくなって6年目になります。