讃岐のおっさん !Salud! 

楽天的な内容で、マニアックな面も。

丸亀城

2008-10-14 22:55:07 | 讃岐
3連休の最終日。撮影しました。
「讃岐のおっさん」の大好きな丸亀城です。
石垣の勾配の美しさ。日本一。
一番好きなのは白鷺城(姫路城)。二番目が丸亀城なんだ。

石垣は熊本県富岡城からやってきた築城の名手「山崎家治」が
石工「羽坂重三郎」に作らせたと言われています。
「羽坂重三郎」は丸い小豆を重ねることができる男です。

山崎家は跡取りができず、廃絶。
丸亀城は兵庫県竜野城からやってきた「京極高和」から丸亀京極藩
として明治維新まで続いたのです。

北海道洞爺湖の近くに水のおいしい京極町があります。
ここは京極藩の子孫が京極農園を開設したのです。
今回は丸亀城についてでした。(期待してた人ゴメンね)