ふぶきの部屋

皇室問題を中心に、政治から宝塚まで。
毎日更新しています。

愛子内親王のボンボニエール

2023-04-18 07:00:00 | 皇室報道

 イギリスはいいなと思う事が多々あります。

それは王室に伝わるジュエリーや王冠などをきちんと保管する場所があり、国民が目にする機会があるという事です。

戴冠式が近づく中、カミラ妃のティアラやジュエリー、キャサリン妃のジュエリーやティアラの出自を知り、歴史を知る。それは本当に国民の楽しみと言えましょう。

ところが。

日本では、こういうものを一部しか公開しません。

歴史あるものがどこへ行ったかまるっきりわからない状態になっているのです。

例えばティアラ。

戦争があり、皇族や華族が臣下に降りる過程で色々あったのかもしれませんが、「世界のティアラ展」などが行われても、日本のものは出てきません。

明治以降、11宮家、戦争後、秩父宮妃、高松宮妃らのティアラは宮内庁が保管しているものと思いますが、あまり出てこないですよね。

秩父宮妃の第二ティアラは以前、上皇后がつけた事がありますが、批判されて1度きり。

高松宮妃は遺言で「一つは皇太子妃、一つは紀子妃に」とおっしゃっていたけど、紀子妃は未だにつけた事がありません。(それは皇太子妃もそうなんだけど、あの人は元々2つ持っていますので)

筆頭宮家のお妃がティアラを一つしかもっていない事実は、結構重いと思いました。

紀宮のティアラは愛子内親王が使って、それがどこに保管されているかは明らかにされていません。

「どこそこにきちんと保管され」て時々国民の目に見せてくれたら「偽物説」は出てこない筈です。

現在偽物説が出ているのは皇后のティアラと皇太子妃の第一ティアラと第二ティアラです。

それは輝きが違うと言うのですね。

本来は台がプラチナでダイヤが入っている筈が、シルバーとスワロくらいに見える。

外国の報道で、「雅子妃のティアラはシルバー製」と書かれた事があります。

なぜそんな事になるのかと言えば、今上夫妻の過去に「ヤフオク事件」が起きたからです。

あの当時、突如ヤフーオークションに、皇室に保管されて出るはずのないものがどんどん出されていました。びっくりしたネット民がオークションに出した大元を探るも、そこはどうも怪しいもので、今度は品物に写る顔や背景がどうにも今上や小和田家に見えるというので、現在でも「天皇家がお宝を売り払った」と言われています。

時期的には、リーマンショックで小和田家の財産が危ない事になった為と言われていますし、その他にも怪しい動きは多々ありました。

で、今回はボンボニエールですが、これは皇族が生まれるとその人生の過程で幾度か「記念品」として作られ、配られるものです。

皇族が生まれると「お印」が決められ、それがついた調度品を揃えていきます。

愛子内親王はゴヨウツツジ。

で、生まれた時のボンボニエールが

銀製で蓋と器が別になっているものですね。花びらの形で可愛いです。

そして成年式を迎えた頃、「ボンボニエールは?」と思ったけど、宮内庁は公開しませんでした。こういうのはすぐにでも公開した方がいいと思います。

なぜならボンボニエールは国家財産ですから。

で、今回いきなり出て来たのが成年式のボンボニエール。

銀製で蝶番がついている。

なぜ赤っぽいのかわかりません・・・・もうさび付いているのか?って思うくらいですけど。

どうも宮内庁が保管というより個人が持っていたものを展示したらしい。

じゃあ、宮内庁には「原本」として残っていないんでしょうかね。

コロナ禍の国民に配慮して、質素な絵柄と言われています。確かになぜにゴヨウツツジがこんな端っこについているの?どうせなら真ん中につければいいのに。と思いますが。

模様の多さ、少なさで「国民への配慮」と言われても困りますが。

生まれた時のものの方が素敵な気がします。

 

では悠仁親王のは?あまり見た事ないですよね。

でもどうやらオークションなどには出品されているようです。

これまた原本はないのかな?

ご誕生のボンボニエールが2種。

これは江戸切子ですか・金箔も貼られているような気がします。

もうひとつ。

高野槇のお印が入った犬の形のボンボニエール。これは陶器ですね。

犬は子孫繁栄の願いが込められています。

 

ちなみに

眞子様

モッコウバラ。なぜこれには菊の紋がついていないのかわかりませんが。

佳子様のはゆうな。

無論成年式のもある筈なんですけど、私達は見る事が出来ません。

こちらは秋篠宮両殿下ご成婚記念のボンボニエール。

 

女性皇族の時は陶器で作られる事が多いようですが、さすが「女帝候補」の内親王はどこまでも銀製なんですね。

 

外国へ行ってどうのこうのより、日本の技術の結集であるボンボニエールの歴史をもっとちゃんと現代までわかるように展示して欲しいな。

無論、ティアラも。

 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 岸田総理襲撃事件について | トップ | 岸田夫人の訪米 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ゆうこ)
2023-04-18 07:43:41
素敵なボンボニエールのご紹介ありがとう御座います。それにしても頂いた物を処分してしまうのは何だか悲しいお話。銀製の他に陶器も有ること初めて知りました。伊万里焼?

先日何気にネットニュースを読んでいたら、宮内庁も4月でかなり役職の移動が有りました。

>皇室の資産管理をつかさる管理部長に、侍従経験がある野村護・大阪府警本部長が“大物ポスト”から復帰、皇宮警察本部長も今月14日付で警視庁警備部長経験者で、首相官邸では危機管理やサイバーセキュリティ対策の中心メンバーだった警備警察主流派の下田隆文氏に交代させるなど、警察官僚による「宮内庁支配」が一気に強まった
着々と秋篠宮家シフトが始まっているのでは?とのこと。一番の原因は眞子さまの結婚て誹謗中傷のネットの炎上で、眞子様が大変傷付いたこと。書いてはありませんが、ヤフオク事件、悠仁様の身に起こる数々の災害。政府も安倍さんの頃から頭を悩ませて居ました。其れは岸田さんにも受け継がれて居ます。皇統は変えない決意が文章から感じられます。
返信する
Unknown (ゆうこ)
2023-04-18 07:46:33
引用したネットのニュースをコピーして送信したらエラーに成ったので、削除して残りを送信しました。
引用先は現代ビジネスの4月10日のネットニュースでした。
返信する
時代を越えて (ポメ母)
2023-04-18 12:42:41
 こんにちは、ふぶき様。
安定しないのは空模様だけでなく、何やら
不穏な空気を感じているのは私だけでしょうか?

 関西に住んでいた頃、毎年『正倉院展』へ
行きました。
1200年以上経った今でも、美しいものは
美しいですね。
よくぞ、ここまで大切に守ってきてくれた
先人たちに感謝しかありません。
そして、これが日本人の宝として幾久しく
伝えられるよう願います。

 昭和、平成、令和の皇室の品々。
1000年後はどうなっているのでしょうね。
その頃、日本という国はありますかしら。
返信する
Unknown (こゆき。)
2023-04-27 23:28:34
愛子さまの成年式のボンボニエール。こんなところにも、やっつけ感がありますね。
準備に力を尽くしたのは皇后と言われていたはず。
ティアラも借り物(借りパク、、はなさらないでしょうね?)だし、ただ人の母も、娘の成人式の為に一緒に色々考えたりして決めたりするものと思っておりましたが、、、
取り敢えず手を振っとこう、取り敢えずお辞儀しとこ。
取り敢えず感謝しております、ありがたく思っております。
コロナだしー(ラッキーな事なのかなぁ)、国民に配慮って言っときゃ間違いないから!

↑言い回しはちょっとアレですが、こんな感じかと。
一番力を入れたのは、会見練習かも知れませんね、予定を大幅にずれましたが。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

皇室報道」カテゴリの最新記事