ふぶきの部屋

皇室問題を中心に、政治から宝塚まで。
毎日更新しています。

仁ーJIN・マルモのおきて

2011-05-23 09:10:06 | ドラマ・ワイドショー

結婚を発表した矢口真里でしたっけ?旦那さんとのあまりの身長差にびっくり。

大人と子供、巨人と小人・・・すごいカップルですね。

頭につけた花のティアラが可愛らしかったです。近頃としてはセンスのいい選択

では?お幸せにーー

 

 マルモのおきて 

 

 要するにこのドラマは小学校低学年の子供向けの教育ドラマなんだなーーと。

給食のにんじんが食べられなかったトモキが最後には食べられるようになったとぁ

「好き嫌いはしない」という「おきて」も、まさにタイムリーだなあと思います。

 

さて 今回はマルモがおたふく風邪にかかってしまいますが、大人がおたふく

になったら家で寝ているわけにはいきませんって。

絶対に入院、しかも下手すれば命の危険も・・・というくらいすごい病気です。

隔離したって移るものは移るしねーー

ましてや熱があるのにカウンセリングに行くなんて無茶というよりはた迷惑。

マルモの病歴を全く覚えてないマルモママもすごいなあ。

母子手帳に書いてある筈だよーー とはいえ、うちの子たちでおたふく経験は

ジュニア君だけだーー

 

トモキとカオルは自分のお茶碗を持っていなかったのかーー

そりゃあ気の毒だなあ いかにもイトーヨーカドーグッズみたいなの

買って貰ってよかったね

マルモママとしては独身の息子にいきなり子育てなんて「無理」って思うよね。

だからって「偽婚約者」を仕立てる息子もどうかと思うが

その偽婚約者さんも「来なくていい」っていうのいん、しつこくお見舞いに来ようと

する神経がわかりませんでした。

まあ、今回も平和に終わってよかったけど・・・・

 

 仁ーJIN 

 

仁先生ってどんだけ歴史にうといんだ?

グラバーさん・・・どこかで聞いた事があるような?」ってそりゃあないでしょう。

そっかー仁先生は修学旅行とかで長崎は行ってないのか。

とはいえグラバーさんの目の治療、うまくいってよかったねー

手術シーンはさすがに目を伏せてしまいましたが、細い針金をシリコン代わりに

入れて癒着を防ぐというのはすごいわ。

でもこのグラバーさんと密接に繋がっているのが坂本龍馬。

なんせグラバーさんはフリーメイソンメンバー・・・という事は坂本龍馬も。

史実ではなかなかお目にかかれない「裏の坂本龍馬」を見る事が出来ましたね。

 

薩長同盟をなし、四民平等だーーとか言ってた坂本さんが実は武器売買で

一儲け?なんてファンは信じたくない事実でしょうしね。

もし、あのまま坂本龍馬が長生きしてたら日本はどうなっていたんでしょうか?

もしかして「亀山社中」は大発展して西南戦争などでも活躍し、やがて日清・日露

でも・・・てなことになると坂本龍馬は「武器商人」になっていたかも?

かつてバラエティで「坂本龍馬が明治時代まで生きていたら・・・」とか

いうのをやってましたが、その時はゴールドラッシュたけなわのアメリカに行って

ジーンズを大量購入して商売をし、大繁盛。本人はアメリカでモテモテで

おりょうさんを困らせる・・・ような展開だった気が

 

仁先生は何が何でもかれを助けたい、死なせたくないと思っているようだけど

それって無理でしょ。いくら何でも。

本当に往生際が悪い先生だなあと思う今日このごろです。

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 韓国史劇風小説「天皇の母」... | トップ | ふぶきの脚本講座・・・バラ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ドラマ・ワイドショー」カテゴリの最新記事